東北学院大学

公開講座

ロマン派の宗教音楽 ~教会からコンサートホールへ~
2025年度「時代の音」レクチャーコンサート・シリーズ 第2回公演
ロマン派の時代

  • 申込必要
  • 五橋キャンパス
  • 有料
  • 定員500名
  • 日時:2025年10月18日(土) 15:00~17:00(受付開始:14:30)
  • 会場:五橋キャンパス 押川記念館ホール
講座概要

「時代の音」レクチャーコンサート・シリーズは、一般的なコンサートとは異なり、演奏を聴くのみならず、その音楽に込められた想いや音楽が奏でられた時代背景等、音楽に関する知識を講義する公開講座です。
今回は声楽家・合唱指揮者の大島博氏を講師としてお迎えし、シューマンの「ミサ・サクラ」やブラームスの「ドイツ・レクイエム」等の演奏を軸に、伝統的な教会音楽から宗派を超えた宗教的作品へと移行する時代の音楽観や宗教観について解説します。

【出演者】
大島博(講師・指揮)/今井奈緒子(オルガン)/星川美保子(ソプラノ)/谷地畝晶子(アルト)/河西祐毅(テノール)/中川郁太郎(バス)/ジングアカデミー東京(合唱)

講師

大島 博 (声楽家・合唱指揮者)

熊本県生まれ。東京藝術大学大学院博士課程修了。ドイツに留学し、E.ヘフリガー、D.フィッシャー=ディースカウ各氏に師事。宗教曲の分野で初期バロックから現代作品まで幅広いレパートリーを持ち、とりわけバッハ作品の演奏には定評がある。また、ドイツ・リート及び日本歌曲の演奏にも積極的に取り組んでいる。近年は合唱指揮者、発声指導者としても幅広く活動している。立教大学大学院キリスト教学研究科兼任講師。

     

  • ■募集人数/500名
  • ■対象  /一般・学生(学生券1,500円。未就学児の入場はできません。)
  • ■受講料 /有料 3000円
  • ■申込  /必要
  • ■申込方法/下記よりチケットをご購入ください。
  • ■申込み先/
        東北学院大学生協各店/藤崎/河北チケットセンター/チケットぴあ/ローソンチケット
        
        
  • ■主催  /東北学院大学・河北新報社
  • ■問合せ先/
        学長室政策支援IR課
        TEL 022-264-6424 FAX 022-264-6364 
        E-mail:tgppo@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
  • ■その他 /
    当日券は、五橋キャンパスファミリーマートにて、公演当日の10:00~15:00に、現金のみでの販売となります。
    一般当日券 3,500円・学生当日券 2,000円
    やむを得ない事情により公演日時、会場、出演者および受講料等は変更となる場合がございます。
関連PDF
キーワード
  • 2025年度
  • 五橋キャンパス
  • 学長室政策支援IR課
  • 時代の音
  • 2025年度秋期