お知らせ
【新入生の皆さんへ】オリエンテーション参加のためのチェックリスト
2023年03月29日
新入生オリエンテーションプログラム参加のために、以下の準備ができているかチェックしてください。
※編入学生は対象外です。編入学生オリエンテーションプログラムをご確認ください。
2023年3月30日(木) |
□ オリエンテーション参加のためのチェックリストと共に掲載されている動画を2つ視聴しましたか? 動画①「五橋キャンパスへの登校について・学生生活の諸注意」 動画②「2023新入生用必須ITツール説明動画」 □ 学生番号確認システムから、自分の「学生番号」と「グループ」を確認しましたか? (ログインには受験番号と生年月日の入力が必要です。) □ 新入生オリエンテーションの開始時間を確認しましたか? ※ 学科によって開始時間が異なります。 ※「対面オリエンテーション」は五橋キャンパスへの登校が必要です。 ※「オンデマンドデー」はインターネット環境がある場所(自宅等)で受講してください。 □ 五橋キャンパスまでの通学手段(地下鉄など)と所要時間を確認しましたか? □ 対面オリエンテーションに持参する物は準備しましたか? ・充電済みノートパソコン(大学では充電できません) ・イヤホン ・筆記用具 □ 健康診断の日程・内容について確認しましたか? □ (対象者のみ)奨学金に関する情報を確認しましたか? |
2023年4月1日(土) |
□ 学生番号確認システムにログインし、「【重要】統合認証アカウントのお知らせ」 に従ってパスワードの変更をしましたか? □ 「MyTG」と「manaba course」「TG-folio」にログインできましたか? □ 「Gmail」と「ZOOM」の設定は完了しましたか? ※設定について不明な点がある場合は、東北学院大学HP内「東北学院大学ITナビ」を参照ください。 □ 「【入学予定の皆さんへ】TOEIC Bridgeオンライン受験の手引き」を確認しましたか? □ 「新入生の皆さんへ」ページ内の授業を受けるための手続きについてから、履修支援サイトの所属学部ページへ進み、内容を熟読してください。 ※履修登録は2023年4月12日(水)から始まります。 |
新入生情報についてはこちらから随時確認してください。