原級止通知について
1. 原級止判定
- 学則第35条及び学則第21条に規定する各学部の履修細則により、3月(中旬)の学部教授会で判定します。
※履修細則に定められた進級要件の授業科目及び単位を修得していない学生は原級止となります。
2. 原級止判定結果(通知)
- 本人への通知
本人には、3月(中旬)の学部教授会終了後、指定した教室等で単位修得表にて通知します。なお、発表の日時及び教室等については、掲示板にて確認してください。 - 保証人(ご父母)への通知
3月(中旬)、単位修得表を添えて文書にて通知します。
留年通知について
1. 卒業判定
- 学則第25条及び学則第21条に規定する各学部の履修細則により、2月(下旬)の学部教授会で判定承認の後、全学教授会で承認します。
2. 卒業判定結果(通知)
- 本人への通知
本人には、2月(下旬)の全学教授会終了後掲示板で卒業予定者として掲示し、指定した教室等で単位修得表を配付します。なお、発表の日時及び教室等については、掲示板にて確認してください。 - 保証人(ご父母)への通知
3月(上旬)、単位修得表を添えて文書にて通知します。