2011年度総合人文学科公開講座のご案内
2011年06月10日
「ヨーロッパ思想の成立と展開」
−理性と信仰のかかわりをめぐって−
  
日 時 平成23年7月9日(土)13:00〜16:30
  
場 所 東北学院大学土樋キャンパス
8号館第3-4会議室
  
      
  
申込不要・参加無料:直接会場にお越し下さい
    
主 催 東北学院大学文学部総合人文学科
  
共 催 東北学院大学キリスト教文化研究所
  
ポスター
     
  
(クリックで拡大) PDFファイル(File size:929 KB)
−理性と信仰のかかわりをめぐって−
日 時 平成23年7月9日(土)13:00〜16:30
場 所 東北学院大学土樋キャンパス
8号館第3-4会議室
| 第1講 | 13:00〜14:00 古代・中世神学における理性と信仰の関係 総合人文学科教授 出村みや子 | |
| 第2講 | 14:10〜15:10 宗教改革者カルヴァンにおける信仰と理性 総合人文学科教授 村上みか | |
| 第3講 | 15:20〜16:20 神学者バルトから見たニーチェ 総合人文学科教授 佐藤司郎 | |
| 司会 佐々木哲夫(総合人文学科教授) | 
申込不要・参加無料:直接会場にお越し下さい
主 催 東北学院大学文学部総合人文学科
共 催 東北学院大学キリスト教文化研究所
ポスター
 
  (クリックで拡大) PDFファイル(File size:929 KB)
  ■このページの内容に関するお問い合わせ
東北学院大学総務部研究機関事務課
キリスト教文化研究所
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
TEL.022-264-6401 FAX.022-264-6530
    
      東北学院大学総務部研究機関事務課
キリスト教文化研究所
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
TEL.022-264-6401 FAX.022-264-6530