東北学院大学

新着情報

国際会議と地域会議[地域災害と環境脆弱性の克服]・サテライト会議[仙台湾/海岸エコトーンの復興を考える]のご案内【1/20,1/21開催】

2012年01月10日

[地域災害と環境脆弱性の克服]国際会議と地域会議

0120災害脆弱性会議ポスター図案.jpg
詳細(PDFファイル:1.6MB)はこちら

日時:2012年1月20日(金)9:00-18:00

場所:東北学院大学土樋キャンパス[8号館5階 押川記念ホール]
交通案内はこちら

第1部 9時~
国際会議「世界の脆弱性克服への取り組みに関する報告」

第2部 13時~
地域会議「東日本大震災への住民・自治体・大学の取り組み」

入場無料・参加申込不要

主催:文部科学省私立大学戦略的研究拠点形成事業

お問い合わせ先:地域構想学科 宮城豊彦研究室(022-773-3505)

 

サテライト会議:第2回フォーラム
[仙台湾/海岸エコトーンの復興を考える]
ー2011年南蒲生/砂浜海岸エコトーン調査報告、そしてこれからー

0121チラシforum_2.jpg
詳細(PDFファイル:655KB)はこちら

日時:2012年1月21日(土)13:00-16:30(開場12:30)

場所:東北学院大学土樋キャンパス[8号館5階 押川記念ホール]
交通案内はこちら
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 私たちの心が真っ白になってしまった2011年3月11日。そして、新たなふるさとの再生・創出を信じて、手探りで活動を続けてきた10カ月 ・・・・・ 巨大津波に洗われた仙台湾岸の砂浜海岸域は、肌寒い春から大雨・猛暑の夏、台風に見舞われた秋をへて、どのように変化したのでしょう?
  このフォーラムでは、仙台市宮城野区新浜「南蒲生/砂浜海岸エコトーンモニタリングサイト」で観察された生き物の損傷と再生の様子を、この「海と陸,河川が織りなす境界領域(海岸エコトーン)」特有の多様な土地環境(立地)の実態とともに紹介します。そして、この報告を踏まえて、‘生かされた’私たちが構築すべき「深い悲しみを二度と繰り返さないための復興」、「地域の自然特性に順応した、持続可能なふるさと」とはどのようなものなのか、またその実現に向けてどういった取り組みが必要となるのか、参集者一同で話し合い、アイデアや課題を共有したいと思います。市民、行政・NPO関係者の方々はじめ、地域と復興を支える皆さんのご来場をお待ち申し上げております。
 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

次第:
 1.開催主旨説明
 2.話題提供
  (1) 復興を支援する‘海岸エコトーン’の視座、そして仙台湾南蒲生モニタリング
     平吹喜彦(東北学院大学・教養学部)
  (2) 仙台湾砂浜海岸エコトーンにおける大震災前後の微地形変化
     斎藤綾子((株)宮城環境保全研究所)
  (3) 南蒲生モニタリングサイトにおける植生多様性と巨大津波の影響
     菅野洋((株)宮城環境保全研究所)
  (4) 南蒲生モニタリングサイトにおける海岸林の現状 -大規模攪乱からの再生可能性-
    富田瑞樹・鴇田朋允(東京情報大学・総合情報学部)
  (5) 巨大津波後の仙台湾砂浜海岸エコトーンの虫たちのゆくえ
    郷右近勝夫(東北学院大学・工学部)・五十嵐由里・斎藤勝雄・高橋雄一(宮城昆虫地理研究会)
  (6) 巨大津波が海岸林の鳥類相に与えた影響
    杉野目斉(日本鳥類標識協会)
  (7) 巨大津波による海岸林の破壊と襲来波高の関係,そして復興計画へ
    宮城豊彦・森谷綾香(東北学院大学・教養学部)
  (8) 南蒲生モニタリングサイトから砂浜海岸エコトーンの景観再生へ
    原慶太郎(東京情報大学・総合情報学部)
 3.意見交換
 4.総括

入場無料・事前申込不要
土樋キャンパスは、「JR仙台駅」から徒歩20分、「地下鉄 五橋駅または愛宕橋駅」から徒歩5分、「バス停 仙台市立病院」から徒歩5分。キャンパス内に駐車できません。

主催:フォーラム 「仙台湾/海岸エコトーンの復興を考える」実行委員会/東北学院大学/東京情報大学
後援:日本景観生態学会/自然環境復元学会・協会/東北学院大学災害ボランティアステーション

お問い合わせ先:
平吹喜彦(東北学院大学)yhira@izcc.tohoku-gakuin.ac.jp
富田瑞樹(東京情報大学)tomita@rsch.tuis.ac.jp TEL・FAX 043-236-1290

本フォーラムは、私立大学戦略的研究基盤形成支援事業S1103002(東北学院大学)・S0801024(東京情報大学)の支援を受けて実施するものである

【関連リンク】
フォーラムサイトはこちら