学術研究会「地域文化研究と地域博物館」開催のお知らせ
2012年11月22日
地域文化研究と地域博物館
東北学院大学博物館・アジア流域文化研究所・大学院文学研究科アジア文化史専攻共催
学術研究会
![]() |
PDFデータはこちら |
■ 日時
平成24年12月13日(木) 9:30~16:30
■ 会場
土樋キャンパス5号館5階 第1会議室
プログラム
午前の部 9:30~12:00
【 調査報告 】
ロシア・ハバロフスクの民族博物館
本学アジア文化史専攻院生 太田 美由紀・佐藤 佳子
巴蜀地区の春秋戦国時代製鉄遺跡
重慶師範大学歴史与社会学院院生 劉 前鳳 氏・王 茜 氏
九州南部に残る隼人史研究資料
本学アジア文化史専攻院生 熊谷 明希
午後の部 14:00~16:30
【 保存と研究 】
重慶師範大学博物館の運営と課題
重慶師範大学博物館文博館員 丁 建華 氏
恩施自治州土家族地区に残る墓碑の調査と研究
恩施自治州博物館副研究館員 王 暁寧 氏
清江上流地区の奇祭・還壇神
湖北民族学院南方少数民族研究センター教授 雷 翔 氏
韓国済州島の宗教儀礼
本学文学部教授 政岡 伸洋
講評 : 重慶師範大学歴史与社会学院教授 楊 華 氏
司会 : 本学文学部教授 下倉 渉
○対 象 | どなたでも受講できます |
○申込方法 | 直接会場にお越しください |
○受 講 料 | 無料 |
○共 催 | 東北学院大学博物館 東北学院大学アジア流域文化研究所 東北学院大学大学院文学研究科アジア文化史専攻 |
○協 賛 | 重慶師範大学博物館・湖北民族学院南方少数民族研究センター・恩施自治州博物館 |
○問合せ先 | 東北学院大学 アジア流域文化研究所 TEL・FAX 022‑264‑6370 E‑mail:ryuiki@tscc.tohoku‑gakuin.ac.jp URL:http://www.tscc.tohoku‑gakuin.ac.jp/~hicarb/ |