2013年8月のメディア掲載
2013年08月31日
掲載日 | メディア | ページ | 記事タイトル(要約) | 関連部署等 | 関連 |
08/31(土) | 河北新報 | オピニオン | 紙面センサー 報道がプロ球団育てる | ||
08/30(金) | 毎日新聞 | 21面宮城版 | 「暮らし」語る文化財 東北学院大が洗浄、保存 鮎川 捕鯨道具など100点展示 | 加藤幸治准教授(文学部歴史学科) | こちら(毎日) |
08/30(金) | 河北新報 | 夕刊一面 | 海辺の記憶 被災地をたどる 第5部・牡鹿半島周辺 石巻・旧 十五浜村 | 斎藤善之教授(経営学部経営学科) | |
08/29(木) | 河北新報 | 石巻版 | 地中、遺跡から災害読む 9月1日、防災シンポジウム 東松島市 | 松本秀明教授(教養学部地域構想学科) | |
08/28(水) | 河北新報 | 第一スポーツ | プロ野球 西武 岸投手、9勝目 | 岸孝之さん (東北学院大卒) |
|
08/25(日) | 毎日新聞 | 20面宮城版 | 消滅危機集落の本出版 「宿浦」の記憶を形に 東北学院大教員ら 住民から聞き取り | こちら | |
08/25(日) | 読売新聞 | 34面茨城版 | トップインタビュー ウィンド・パワー 小松崎 衛社長 | 小松崎衛さん (工学部卒) |
|
08/23(金) | 河北新報 | 石巻版 | 道具が伝える浜の生活 石巻・鮎川で牡鹿半島のくらし展 | 加藤幸治准教授(文学部歴史学科) | こちら |
08/22(木) | 読売新聞 | 30面復興版 | 集落消滅 「記憶地図」に 気仙沼・宿浦地区 東北学院大教員らが出版 | こちら(読売) | |
08/22(木) | 朝日新聞 | 25面山形版 | 専門領域超え 「震災学」語る 24日山形でイベント | こちら | |
08/22(木) | 河北新報 | 石巻版 | 図書室の壁、絵本みたい 飯野さんら作家6人 北上小で壁画制作 | ||
08/22(木) | 河北新報 | 宮城四県版 | 多賀城 祭で活気を 24、25日・月の市 助っ人に立佞武多 | こちら | |
08/19(月) | 河北新報 | 宮城一県版 | 遺伝子工学 中高生学ぶ 多賀城・東北学院大 | こちら | |
08/19(月) | 河北新報 | オピニオン | 持時論 復興と自然公物保護 住民参加の視点生かせ、東北学院大講師 千葉 一 | 東北学院大講師 千葉 一 | |
08/18(日) | 河北新報 | 石巻版 | 地域づくり意見発表 中学生応援委、桃生中で研修会 講話やワークショップ | 東北学院大講師 千葉 一 | |
08/15(木) | 毎日新聞 | 8面大阪版 | 発信箱:消えゆく被災集落 気仙沼市・宿浦 | こちら(毎日) | |
08/15(木) | 河北新報 | 宮城三県版 | 栗原に夢と活力をもっと 観光振興、若者定住策探る まちの未来テーマにシンポジウム | 柳井雅也教授(教養学部地域構想学科) | |
08/15(木) | 河北新報 | 宮城四県版 | 理科の授業もっと面白く 多賀城・東北学院大工学部 小中校教諭向け講座 | こちら | |
08/14(水) | 河北新報 | 宮城第一県版 | 被災した「宝物」修復終え輝き戻る 牡鹿公民館収蔵の資料展示 石巻・鮎川浜 | 加藤幸治准教授(文学部歴史学科) | こちら |
08/13(火) | 河北新報 | 第一スポーツ | プロ野球 西武 岸投手、無四球完封 | 岸孝之さん (東北学院大卒) |
|
08/11(日) | 朝日新聞 | 9面全国版 | 扉 「更地の向こう側」 東北学院大学トポフィリアプロジェクト | こちら(朝日) | |
08/09(金) | 朝日新聞 | 27面宮城版 | 復興の先 描けぬ展望 国際会議誘致 まず実績作り | 柳井雅也教授(教養学部地域構想学科) | |
08/07(水) | 河北新報 | 夕刊ワイド2 | 仙台圏の「いま」を伝える せんだい なう! スポーツの杜 | ||
08/06(火) | 河北新報 | 第三社会面 | 大学生 復興へ提言 仙台で円卓会議 | ||
08/05(月) | 河北新報 | 第一スポーツ | プロ野球 西武 岸投手、7勝目 | ||
08/04(日) | 河北新報 | オピニオン | 社説 夏こそ被災地へ 復興支える絶好の機会だ | ||
08/03(土) | 河北新報 | 夕刊テレプラ | 映画「蒼白者」10日から地元・仙台で上映 闇社会 銃握り貫く純愛 | 常本琢招監督 (東北学院高卒) |