「新しい東北」地域資源発掘モデルスクール事業『宮城はっぷん塾』開講のご案内【続報】
2014年08月29日
東北学院大学と一般社団法人日本文化デザインフォーラム(JIDF)は共同で、地域資源を生かした新たな事業や情報発信等を通じて、宮城県の未来をリードする人材を育成することを目的とした「新しい東北」地域資源発掘モデルスクール事業『宮城はっぷん塾』を開講いたします。
受講を希望される方は、以下の概要をご確認いただき、詳細ページからお申込みください。
宮城はっぷん塾

対象者
宮城県の地域資源を生かした地域振興、産業振興、観光業に従事されている方、または目指したいと考えている方で、全6日間の日程にすべて参加できる方
日程
日程 | 時間 | 内容 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 2014年9月20日(土) | 13:00-17:00 (17:30~懇親会) |
オリエンテーション、自己紹介、懇親会 | 仙台 |
第2回 | 2014年10月11日(土) | 11:00-18:00 | インプット(東京でのフィールドワークと発見の共有) | 東京 |
第3回 | 2014年11月8日(土) | 13:00-18:00 | コンセプト開発 | 仙台 |
第4回 | 2014年11月15日(土) | 13:00-17:00 | 宮城のいいとこプレゼンテーション① | 仙台 |
第5回 | 2014年11月22日(土) | 13:00-16:00 | プレゼンテーション制作作業+クリニック | 仙台 |
第6回 | 2014年12月20日(土) | 13:00-17:00 (17:30~懇親会) |
宮城のいいとこ最終プレゼンテーション、修了式、懇親会 | 仙台 |
定員
25名 ※申し込み多数の場合は事務局にて選考させていただきます。
受講料
30,000円 全6日間 教材費等として
※第2回講座、東京までの交通費、懇親会会費は含まれておりません。
講師
- 水野誠一氏(ソシアルプロデューサー)
- マエキタミヤコ氏(サステナ代表)
- 遠山正道氏(株式会社スマイルズ代表取締役社長) 他
募集期間
2014年9月8日(月)までに参加決定の通知を発送予定です。
主催
「宮城はっぷん塾」事務局
(東北学院大学、一般社団法人日本文化デザインフォーラム(JIDF))
お問い合わせ
- 東北学院大学「宮城はっぷん塾」事務局 TEL.022-264-6424
- (受付時間:月~金 9時~17時/土 9時~12時30分)
- 「宮城はっぷん塾」詳細・お申込みはこちら