学校法人東北学院 創立130周年プレ企画 ダンテ生誕750年 ダンテと山川丙三郎 開催のお知らせ(11/14)
2015年11月09日
ダンテ生誕750年 ダンテと山川丙三郎
2015年は、叙事詩『神曲』で知られるダンテ・アリギエーリの生誕750年に当たります。東北学院専門部文科(現 東北学院大学英文学科)の英文学教授で本学卒業生でもある山川丙三郎は、日本で初めてダンテの『神曲』翻訳に挑み、彫琢を極めた美麗な日本語訳は、その正確さと音の美しさで他の追随を許さない無比のものであると評され現在に至っています。
東北学院ではこの山川とダンテを研究する「山川ダンテプロジェクト」が創立100周年を契機に芽生え、営々として研究と史資料の発掘作業が続けられてきました。この度、来年、創立130周年を迎えるにあたり、これまでの調査研究によって失われた書簡が発見されました。今回この書簡を東北学院に寄贈いただくことになり、これを機として、知られざる山川の素顔と山川の死後謎に包まれていた翻訳への苦難の道程に光をあてるシンポジウムを開催いたします。
ダンテ生誕750年の年、本学においてこのような催しが行われることは至上の喜びでもあります。
2015年11月14日(土) 13:30 開場 14:00 開演 【入場無料】
場 所 東北学院土樋キャンパス 8号館5階 押川記念ホール
主 催 東北学院大学
共 催 山川ダンテプロジェクト
*駐車場はございませんので公共交通機関をご利用のうえ来場願います。
《プログラム》 | |
14:00 | 開会 |
14:05 | 第一部講演「東北学院の生んだ知られざる偉人―山川丙三郎」 講師・東北学院大学教授 下館和巳氏 |
14:50 | 山川書簡 寄贈セレモニー |
15:15 |
第二部 ダンテの『神曲』を観る 上映 |
15:40 | 第三部 パネルディスカッション 『神曲』翻訳の秘密―山川丙三郎と大賀寿吉 赤井規晃氏(大阪大学附属図書館司書) 松田公江氏(山川ダンテプロジェクトリサーチフェロー) |
16:40 | 閉会 |
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
【特別展】
山川ダンテ稀覯本・山川書簡展示
東北学院大学中央図書館に収蔵されている世界的に珍しい初版本、原書や関連書籍、山川丙三郎関連書籍を展観。
日本屈指の蔵書を誇る東北学院の貴重な書籍ライブラリーと書簡を公開いたします。
日 時 | 2015年11月4日(水)~11月30日(月) ※11月4日~14日は、稀覯本の展示 ※11月17日~30日は寄贈された「山川書簡」を展示 |
時 間 | 9:00-17:00 |
場 所 | 東北学院大学中央図書館(土樋キャンパス) 1階 ロビー 〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1 TEL 022-264-6491 |
○シンポジウムおよび特別展のお問い合わせは…
東北学院大学中央図書館図書情報課 TEL 022-264-6491