ポーランドからの剣友をお迎えして!
2017年06月30日
体育会剣道部3年 佐藤 結衣
6月8日、6月15日と2週間にわたり、ポーランドの方々が本学へ来て下さり私たち学生と一緒に稽古を行いました。
昨年から本学体育会剣道部の曽根師範を筆頭にポーランドと本学の国際交流を行ってきました。今年の3月にも曽根師範がポーランドへ行き、剣道セミナーを開催されましたが、今回はポーランドから数名お迎えし一緒に剣を交えました。
素振り、切り返し、基本技、指導稽古、打ち込みといった私たちと同じ稽古内容で2時間剣を交え、汗を流しました。限られた時間ではありましたが、海外の方と剣道を一緒にするということはとても貴重な体験であり、有意義な時間を過ごすことができました。
ご存知の通り剣道は日本の武道です。この日本の武道である剣道というスポーツを海外でも愛している人が沢山いて、こうして同じスポーツを通し国境を越えても交流できることがとても嬉しく感激しました。
そして、ポーランドの方々が帰国される前にお別れ会を開催しました。仙台の美味しい料理を囲み、日本発祥であるカラオケも楽しんだりと剣道以外でも本当にたくさん交流することができました。
来年3月には私たち3年生の剣道部員男女合わせて6名がポーランドへ行く計画を立てています。日本の武道である剣道をポーランドの人たちに広め、剣道の素晴らしさを本学の代表として恥じないよう伝えてきたいと思っています。また、今回日本へ来てくださった方たちとポーランドで再会できるのも楽しみにしています。
短い時間ではありましたが今回の経験は忘れることのできない思い出になりました。
私たちはこれからも各試合を控えています。男女共に目標を達成できるようこれからも毎日の稽古に励んでいきたいと思います。
この記事はTG MINDでも見る事が出来ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |