第5回東北学院大学・学長杯争奪ビブリオバトル 開催!(10/28)
2017年10月18日
このたび、「第5回 東北学院大学・学長杯争奪 ビブリオバトル」を、下記のとおり開催することとなりました。
優勝者には副賞としてトロフィーと豪華賞品が贈られます。
また、 本大会は「ビブリオバトル首都決戦2017 東北A・Bブロック地区予選」を兼ねており、優勝したバトラーは、11月に開催される「東北A・Bブロック地区決戦」に進出、チャンピオンは12月17日(日)に開催される「首都決戦2017」へ進出します。
首都決戦を目指して、ぜひご参加下さい。
また、学生以外の方にもご観覧頂けますので、多くの皆様のお越しをお待ちしております。
![]() |
![]() |
第5回 東北学院大学 学長杯争奪 ビブリオバトル
- ビブリオバトル首都決戦2017 東北A・Bブロック地区予選 -
○ 開催日時 : 2017年10月28日(土) 13:00 -
○ 開催場所 : ホーイ記念館1階ラーニング・コモンズ「コラトリエ・リエゾン」ワークショップコート
○ 主 催 : 東北学院大学図書館
○ 協 力 : 東北学院大学生活協同組合/みちのく図書館員連合(MULU)/株式会社紀伊國屋書店
○ 出場資格 : 東北圏内の大学生・大学院生、高専生(4年生以上)、専門学校生 (定員6名)
○ 申込方法 : バトラー(発表者)として参加希望の方は下記図書館HP内の「申込」よりお申込みください。
※図書館カウンターでも受付可能です。
(http://www.lib.tohoku-gakuin.ac.jp/page/bibliobattle2017.html)
○申込締切 : 2017年10月25日(水)
○観 覧 : 観覧希望の方はどなたでもご自由に参加いただけます。(予約は不要です)
○問合わせ先 : 東北学院大学中央図書館
Mail:lib-query@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
【関連サイト】 全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~(http://zenkoku17.bibliobattle.jp/)
<ビブリオバトルとは>
2007年に京都大学情報学研究科の研究室にて考案され、その後全国各地の大学へ広まっていった「本を用いて人とを繋げ、人と知識を繋げる」知的遊戯です。
<ビブリオバトルのルールは>
1.ビブリオバトラー(発表者)がおすすめの本を持ち寄る
2.1人5分でプレゼンする
3.バトラーと観客が一番読みたくなった本に投票、「チャンプ本」を決定する
という、非常にシンプルなものです。
>>ビブリオバトル首都決戦2011 ダイジェスト
(http://shuto12.bibliobattle.jp/shou-dou-jue-zhan-ben-zhan/digest2011)