第29回泉キャンパスクリスマスが開催されました
2017年12月05日
![]() |
![]() |
12月1日、泉キャンパス礼拝堂で「第29回泉キャンパスクリスマス」が開催されました。
当日はサンタクロースやトナカイに扮した職員が約300名の来場者を出迎え、小さなお子様には小さなクリスマスツリーがプレゼントされていました。受付には可愛らしい装飾が施され、来場者を歓迎しました。
![]() |
![]() |
第1部の「礼拝」では、来場者の方と讃美歌を歌い、日本基督教団仙台南伝道所牧師の平賀真理子先生より説教をいただきました。
続いて行われた「クリスマスコンサート」では、本学シンフォニック ウィンド アンサンブルの演奏が行われ、"見ても楽しい"パフォーマンスが披露されました。
10分の休憩後、今井奈緒子教授によるオルガン演奏、中川郁太郎宗教音楽研究所特任准教授と高橋絵里氏による独唱、宗教部聖歌隊による合唱が行われました。きれいな音色や歌声が響き渡り、礼拝堂内は和やかな雰囲気に包まれていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出演者は最後にキャンドルサービスをしながら降壇しました。来場者の方がお帰りになる際は、聖歌隊が「きよしこの夜」を合唱し、職員の方が見送っていました。
![]() |
![]() |
またこの日、礼拝堂入口の左側壁面に大きなスクリーンが登場。プロジェクターを使用し、迫力のある映像を映し出していました。スクリーンの前には小さなお子さんからご年配の方まで多くの方が足を止め、映像を楽しんだり、記念写真を撮ったり思い出に残る泉キャンパスクリスマスとなりました。
![]() |
![]() |
寒い中のご来場、また、クリスマス献金にご協力をいただきました皆様に感謝申し上げます。
土樋キャンパスでは12月15日(金)18時からラーハウザー記念東北学院礼拝堂で「第68回公開東北学院クリスマス」が開催されます。