「東北出身学生による東北まちづくり ワークショップ(第1回)」参加者募集について(12/20開催)
2017年12月14日
急速な人口減少や高齢化、地域を担う人材の不足など、東北には、我が国共通の課題が顕著に現れています。こうした課題へ対処していくうえで、次代を担う「若者」のみなさんの力が欠かせません。東北全体の活性化や東北の未来を考える機会として、仙台市では、東北出身の学生の皆さんによる東北まちづくりワークショップを開催します。2017年度は、盛岡市をフィールドとして、自治体、企業、地域の方々とともに、地域の課題解決へ向けた処方箋を検討し、提言を行います。
地方創生やまちづくりに興味のある学生の皆様のご参加をお待ちしております。
若い力で東北の未来を考える!東北出身学生による東北まちづくりワークショップ(第1回)
・日 程:2017年12月20日(水)16時30分
・場 所:東北学院大学 泉キャンパス 2号館(2階)225教室
・内 容:郡和子仙台市長のショートスピーチ、事業概要説明、地域で活躍されている方のパネルディスカッションなど
・講 師:西牧 潤氏(仙台商工会議所青年部理事・地域活性化委員会委員長)
石頭 悦氏(株式会社幸呼来Japan代表取締役)
小林 峻氏(一般社団法人まるオフィス理事)
・テーマ:「若者が挑戦できる地域とは」
・募集人数:100名
※第1回は、2回目以降の参加有無に限らずどなたでもご参加いただけます。
※第2回目以降の詳細は、チラシをご覧ください。
【主 催】仙台市
【協 力】盛岡市/東北学院大学
【運営事務局】株式会社TGサポート
<問い合わせ先:TEL.022-264-6551/FAX.022-264-6554/E-mail info@tg-support.jp>