泉キャンパスで落ち葉清掃活動を実施
2018年11月19日
秋の泉キャンパス恒例行事である、キャンパス内と隣接町内の落ち葉清掃活動が今年も11月15日(木)学生会所属の体育会27団体、文化団体連合会2団体、応援団の総勢208名の学生が参加し実施されました。
![]() |
![]() |
キャンパスの清掃活動は、日頃お世話になっている近隣住民の方々への感謝の気持ちと、自分たちが普段利用しているキャンパス施設への感謝を表す意味で毎年行われています。学生たちは午後3時に1号館ピロティ前に集合し活動内容の説明を受けた後、竹ぼうき・熊手・ごみ袋・軍手の掃除用具を受けとり、指定された掃除区分(Aエリア~Dエリア)に分かれて作業を行いました。清掃作業は約1時間行われ、集められたごみ袋は300袋を超えました。
隣接する歩坂町の住民からは、「落ち葉を堆肥に利用したいので分けて欲しい」との要望も寄せられ、作業中の学生から住民に落ち葉が手渡される場面も見られました。参加した学生たちはそれぞれ担当したエリアの作業を終えると掃除用具を戻し帰路につきました。