平成31年度大学入試センター試験実施報告
2019年01月21日
平成31年度大学入試センター試験が1月19日より2日間の日程で始まり、試験会場となった本学土樋キャンパスでは1,105名の受験生が試験に臨みました。
好天に恵まれた初日の朝は、開場時間を待ちわびるたくさんの受験生が長蛇の列をつくり、参考書に目を通したり、友人や保護者と話をしたり、時間まで各自が思い思いに過ごしていました。
開場時はテレビ局や新聞社などのメディアによる撮影が行われる中、受験生たちは緊張した面持ちで足早に試験が実施される各教室へ移動。9時過ぎに始まった試験に向けての説明を聞き取り、定刻の9時30分より地理歴史・公民、国語、外国語(筆記・リスニング)と進み、2日目には理科、数学の試験を実施し、全日程を終えました。
志願者数は全国で57万6,830人と前年度を下回り(5,841人減)、そのうち宮城県(受験地別)は9,555人で前年度より173人少ないと発表されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |