2018(平成30)年度オリエンテーション・リーダー功労者感謝状贈呈式、2019(平成31)年度新入生オリエンテーション・リーダー委嘱状交付式、2018(平成30)年度課外活動功労者表彰状授与式を開催
2019年02月06日
![]() |
![]() |
2月5日(火)10時、ラーハウザー記念東北学院礼拝堂で、2018(平成30)年度オリエンテーション・リーダー功労者感謝状贈呈式、2019(平成31)年度新入生オリエンテーション・リーダー委嘱状交付式、2018(平成30)年度課外活動功労者表彰状授与式が行われました。
当日はオリエンテーション・リーダー功労者61名の代表者 岩渕蓮華さん(共生社会経済学科・4年)へ松本宣郎学長より感謝状が贈呈されました。同じく松本学長から2019(平成31)年度新入生オリエンテーション・リーダー126名の代表として齋 斗真さん(電気電子工学科・2年)に委嘱状が交付されました。続いて課外活動功労者表彰が行われ、石垣茂光学生部長から学生会活動功労者14名、工学部学生会活動功労者45名、クラブ連合会活動功労者2名、体育会活動功労者37名の各代表者、文化団体連合会活動功労者18名には文化団体連合会長の水谷修教養学部長より代表者へ表彰状が授与されました。
松本学長は、「これまでオリエンテーション・リーダーとしてご活躍いただいた4年生の方々、本当にありがとうございました。今後は委嘱状を手渡された後輩の皆さんが伝統を引き継いでくれることと思います。また、課外活動功労者表彰を授与された皆さん、誠におめでとうございます。後輩にもこの素晴らしい功績が受け継がれることを期待しています」とあいさつを述べ、石垣学生部長は、「本日委嘱状が交付されたオリエンテーション・リーダーの皆さんは来年度入学される新入生のために頑張ってほしいと思います。オリエンテーション・リーダー功労者、課外活動功労者の皆さんは今後社会に出た際、大学4年間での貴重な経験を力に頑張ってくれることを願っています」とそれぞれにエールを送りました。その後、応援団とS.W.E(シンフォニック・ウインド・アンサンブル)を交えた校歌斉唱が行われ、式は終了しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |