工学部機械知能工学科の星朗教授が日本機械学会教育賞を受賞しました
2019年04月22日
工学部機械知能工学科の星朗教授を含む研究グループが日本機械学会教育賞を受賞しました。
星朗教授ら研究グループは、『新☆エネルギーコンテストによる持続可能なエネルギー利用に関する工学教育の推進』において顕著な貢献が認められ、賞を受賞しました。
新☆エネルギーコンテストは、日本機械学会の技術と社会部門が協力して開催する大学および高専の学生を対象とするエネルギー利用に関する新しいコンテストとして、2008年に玉川大学で産声をあげました。
受賞者は以下の通りです。
・佐々木直栄(日本大学工学部)
・大久保英敏(玉川大学工学部)
・吉田 敬介(九州大学工学部)
・星 朗(東北学院大学工学部)
・田中 三郎(日本大学工学部)
![]() |
クリックしてPDF表示(733KB) |