第17回マイコミュニティフォーラム in 宮城(5/25開催)
2019年05月22日
![]() |
開催日時:5/25(土)13:30~17:30
場所:東北学院大学 土樋キャンパス8号館
テーマと概要
学生×SDGsカードゲーム
日程:2019年5月25日(土)13:30-17:30
会場:東北学院大学 土樋キャンパス 8号館3階
仙台市青葉区土樋1-3-1 ※当日は公共交通機関をご利用ください
https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/access/tsuchitoi.html
入場料:参加無料(先着100名 事前申し込み必須)
テーマ:マイコミュニティフォーラムはより良い世界を築くため、社会の課題を考えるフォーラムです。宮城で4回目の開催となる今回は、話題のSDGsカードゲームにチャレンジします。カードゲームはSDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。さまざまな価値観違う目標を持つ人がいる世界で「どうやってSDGsの目標を実現していくのか」、「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」、そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体験的に楽しみながら理解することができます。
タイムテーブル
13:00-13:30 開場/受付
13:30-13:40 【第一部】主催者挨拶
13:40-16:40 【第二部】「SDGsカードゲーム」体験
16:40-17:30 【第三部】まとめ
※タイムテーブルは予定であり変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
チラシをダウンロード(1.98 MB)
主催・後援・協力・参加学生団体
(主催)
一般社団法人公益資本主義推進協議会
(協力)
東北学院大学、一般社団法人ワカツク、学魂祭、地域活性学会
石巻2.0、東北若者10000人会議、高校生連携協議会
お申込み
本イベントは参加無料ですが、必ず事前に以下フォームからお申し込みください。
参加条件は、大学生・大学院生・専門学校生・PICC会員・その他協力団体であることです。
お申込みフォームはこちら