東北学院大学

新着情報

「コミュニティソーシャルワーカー(CSW)事例報告検討会」開催のご案内(7/25開催)

2019年05月28日

190528-1_1.jpg
クリックしてPDF表示(808KB)


  2016年度から開講して今年で4年目となる履修証明プログラム「コミュニティソーシャルワーカー(CSW)スキルアッププログラム」。修了生は本プログラムの受講により身に付けた知識や技能を生かし、それぞれの職場や地域といった実践の場で活躍されています。
 本研究会では修了生から実際の現場での事例報告を頂き、情報共有の場を設けたいと思います。ディスカッションでは、CSWとして求められる力や資質、振るまいについて参加者の皆さんと考える機会を設けます。

 日 時:2019年7月25日(木)13:00~15:00※入場無料、申込不要
 場 所:東北学院大学 土樋キャンパスホーイ記念館 H301教室

 スケジュール(予定):
 13:00 開会、主催者挨拶
 13:05 事例報告
     2016年度修了・第1期生   社会福祉法人仙台市社会福祉協議会 泉区事務所  森  和  氏
     2017年度修了・第2期生   塩竈市南部・東部地区地域包括支援センター    小野 憲幸 氏
     2018年度修了・第3期生   大崎市古川東大崎地区公民館           三浦 幸子 氏
 14:05 ディスカッション「CSWとして求められる力や資質、振るまいとは?」
     ファシリテーター:地域共生推進機構特任教授 本間 照雄
 15:00 閉会

 ※参加対象者には、地域共生社会の構築に関わる様々な職種、団体、自治組織及び地域住民等、様々な社会資源を組合せ、協働連携を進めながら地域課題の解決策に取り組む以下の方々を想定しています。(例:国、県及び市町村の官民協働推進・コミュニティ・自治会活動担当者/市町村社会福祉協議会地域福祉及びボランティア活動推進担当者、地域福祉推進員/公民館等での社会教育・学校教育地域連携推進担当者、地域コーディネーター/NPO法人、ボランティア団体等の地域課題に取り組む各種団体の支援団体職員/自治組織や町内会の役員・民生児童委員/地域包括支援センター職員/介護保険地域支援事業推進者(第一層・第二層協議体構成員・生活支援コーディネーター)/地域活動に関わるLSA(生活支援員)、復興支援員/大学の地域貢献・連携協働に関わる担当者)

 【お問合せ先】
 東北学院大学地域共生推進機構
 〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
 TEL.022-264-6562 FAX.022-264-6522 
 E-mail:kikou◎staff.tohoku-gakuin.ac.jp(◎を@に変換してください)