「保護者のための就職セミナー」を開催しました
2019年11月11日
![]() |
![]() |
11月9日(土)、土樋キャンパスのホーイ記念館と6号館において、本学就職キャリア支援部の主催による「保護者のための就職セミナー」を開催しました。
このセミナーは、本学3年生の保護者を対象にしたもので、会場には約200名の保護者にお集まりいただきました。
プログラムは全体会、分科会の2部構成になっており、全体会の冒頭では、大西晴樹学長による挨拶があり、その後、就職キャリア支援課の田口修課長より「近年の就職環境について」をテーマとした講演が行われました。
講演は、求人状況や就職活動スケジュール、本学の就職支援体制、保護者としての関わり方が主な内容で、保護者は時折メモをとりながら熱心に聞いていた様子でした。
![]() |
![]() |
講演の後、15分程度の休憩時間で保護者は各学科の会場に移動し、各学科での就職状況や就職の内定を得た本学4年生の就職活動体験談を聞き、その後、学部長・就職キャリア支援部副部長・就職キャリア支援委員・グループ主任・学科教員と、多数のスタッフとの間で個別相談を行う時間が設けられ、各保護者の個別具体な相談に各スタッフは親身に応じていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回実施したアンケートでは、保護者から
・大学の協力はとてもありがたい。参加して良かった。
・親として非常に勉強になった。昔と就職活動も変わってきているので、子供を支えていきたい。
・内定者の話が聞けて、とても参考になった。
・3年生向けではあるが、もう少し早い段階(2年生等)からやって欲しい。
・今後、親への情報発信も頂けるとありがたい。
等の意見が寄せられ、大変好評でした。