【職員採用情報】学校法人東北学院:事務職員(既卒者)
2019年11月21日
2020年度「学校法人東北学院」職員採用計画
<既 卒> 一 般 事 務 職 員
※東北学院職員育成の基本方針(PDF:92KB)に基づき選考を行っております。
1.事業所名 | 学校法人 東北学院 |
||||||||||||||||
2.事業内容 | 教育事業(大学院、大学、高等学校、中学校、幼稚園) |
||||||||||||||||
3.教職員数 | 学校法人全体707人(2019年5月1日時点) |
||||||||||||||||
4.募集職種 | 一般事務職(配属部署は保有資格に応じる) |
||||||||||||||||
5.採用人員 | 若干名 |
||||||||||||||||
6.応募条件 | 四年制大学卒業者又は大学院修了者で、下記のいずれかの条件を満たす者が望ましい。 (1)国家資格等を有する者、又は特定の分野に秀でた能力や経験を持つ者 (2)大学等高等教育機関において、専任職員として一定の勤務経験を有する者 |
||||||||||||||||
7.採用基準 | (1)本院の「建学の精神」に理解があること (2)キリスト教信者、またはキリスト教に理解があること (3)教育機関が置かれた環境と職員の果たす役割を理解していること (4)事務能力、企画能力及びコミュニケーション能力に優れていること |
||||||||||||||||
8.採用予定日 | 2020年4月1日 |
||||||||||||||||
9.仕事の内容 | 学校事務 教育支援業務(教務、学生、就職、図書館、博物館、中高校などの事務) 又は管理運営業務(総務、財務、人事、広報、施設などの事務) |
||||||||||||||||
10.就業場所 | 学校法人東北学院の設置する各学校〔仙台市、多賀城市〕 |
||||||||||||||||
11.就業時間 | 月曜日~金曜日〔8:30~17:00〕 土曜日〔8:30~12:30〕 ※部署によりシフト勤務あり |
||||||||||||||||
12.休日・休暇 | 日曜・祝祭日(原則として週休二日制) |
||||||||||||||||
13.待遇 | 【月収例】30歳/勤続7年目 月収約37万円:基本給27万円+諸手当 ※年齢や職務経歴に応じて給与を決定いたします。 賃金支払日:月末締め20日支払 賞与:約5.1カ月分(2018年度実績) 諸手当:通勤手当(上限 50,000円)、住居手当、扶養手当、調整手当、時間外勤務手当など |
||||||||||||||||
14.福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金制度、人間ドック利用費用補助(2年に1回) |
||||||||||||||||
15.応募方法・締切 | 希望者は、2019年12月19日(木)17時00分までに下記の書類を提出してください。(郵送もしくは持参) ①指定履歴書(本学HPより指定様式(PDF:182KB)をダウンロードのこと)、 ②職務経歴書(様式自由)、③卒業証明書、④成績証明書、 ⑤資格を有する場合はその写し ※応募書類は返送いたしませんので、あらかじめご了承願います。 また、書類提出時には以下のアドレスに「氏名」「住所」「電話番号」を記入の上、メールを送信願います。 jinji@mail.tohoku-gakuin.ac.jp |
||||||||||||||||
16.選考試験 |
※採用スケジュールは変更になる場合があります。 |
||||||||||||||||
17.選考結果 | 選考通過者にのみ各選考の約一週間後までにご連絡いたします。 | ||||||||||||||||
18.書類提出先 (問合せ先) |
〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1 (東北学院大学土樋キャンパス1号館7階) 学校法人東北学院 法人事務局人事部人事課 TEL 022-264-6447 |
||||||||||||||||
〔書類提出及び電話受付時間〕 平日 8:30~17:00 |