東北学院大学

新着情報

宮城県・仙台市独自の緊急事態宣言・リバウンド防止徹底期間延長に伴う2021年度前期授業の対面授業について

2021年05月28日

在学生・保護者・教職員の皆さんへ

宮城県・仙台市独自の緊急事態宣言・リバウンド防止徹底期間延長に伴う
2021年度前期授業の対面授業について
 

東北学院大学  
学長 大西 晴樹

 宮城県・仙台市における独自の「緊急事態宣言」「リバウンド防止徹底期間」が6月13日まで延長されたことに伴い、6月1日からの対面授業を以下のとおりといたします。

1.6月1日からの対面授業について
 新型コロナウイルス感染防止策を徹底し、引き続き、受講者数50名以下の開講科目について、原則、対面授業にて実施いたします。
 詳細は学習支援システムmanabaにて開講科目毎のお知らせをご確認のほどお願いいたします。
 なお、対面授業に、特別な理由で参加できない学生の方については、科目担当教員に確認の上、遠隔方式(オンライン方式)での受講も認めることといたします。
 また、授業の履修や遠隔授業実施等に係る質問等については担当窓口にて対応いたします。
●担当窓口:
 ①授業に関する問い合わせ対応:
  学務部教務課 土樋キャンパス教務課 TEL.022-264-6451
  学務部教務課 多賀城キャンパス学務係TEL.022-368-1119
  学務部教務課 泉キャンパス学務係  TEL.022-375-1141
 ②遠隔授業実施・受講環境に関する問い合わせ対応
  教学DX準備委員会「学修環境部会」
  e-mail: enkaku@ml.tohoku-gakuin.ac.jp
 ③PC・モバイルWiFiルータの学生一時貸与窓口・問い合わせ対応
  学務部教務課学事係 TEL.022-264-6461
  e-mail: gakuji@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
  ※具体的な貸出は東北学院大学生協土樋店にて別途連絡対応。

2.感染予防対策の実施について(再掲)
 対面授業開始にあたっては、キャンパス入構時の検温確認の他、各教室の座席を半数に制限し、常時換気し、十分な感染予防対策を行い、感染リスクの低減策を講じておりますのでご安心ください。
 ●入構時の検温確認実施(体調不良の方の入構制限)
 ●ソーシャルディスタンスを確保した教室定員(座席数を半減)
 ●教室・実習室のアクリルパーティションの設置、ドアノブ・机・椅子等の消毒清掃(教室及びトイレ入口付近へのアルコール消毒液の設置)
 ●食堂でのアクリルパーティションの設置と抗菌処理(食堂の利用状況に応じて人数制限をする場合がある)
 ●課外活動団体への感染対策備品の定期的な配付

3.感染防止徹底のお願い(再掲)
 対面授業の開始にあたり、学生の皆さんの学修機会と学生生活における友人、教職員との交わりを継続的に確保しつつ、学内外での2次感染が多発するような事態を回避するために次に掲げる感染防止策の徹底に協力をお願いいたします。
 ●日常生活における感染予防対策(マスク着用、手指等の消毒、人と人との距離の確保と三密の回避等)の徹底
 ●授業時間以外のクラブ・サークル活動、ボランティア活動、アルバイト等における感染予防対策の徹底。
 ●会食、昼食時の会話はマスク着用に努め、食事の際には極力黙食(会話をせずに食事のみを実施)にご協力をお願いいたします。その他、コンパや多人数での会食は厳に慎むようお願いいたします。
 ●体調不良や体調不良者が身近に発生した場合には、決して無理して登校せずに、かかりつけ医や近くの医療機関に電話で相談してください。

 東北学院大学は教職員一人ひとりが「一人の学生も迷うことなく」を合言葉に、感染症の推移を見守りながら「可能な限り対面を重視した授業」と、キリスト教による人格教育が豊かに開花するキャンパスライフを実現し、教員や友人とのコミュニケーションを深める交わりの機会を継続的に提供したいと考えております。

 なお、市中の新型コロナウイルス感染状況に応じて、適宜授業方式を見直すことにいたしますので、学習支援システムmanabaや電子メール、ホームページ等をご確認いただきますよう引き続きお願いいたします。

以上