新入生オリエンテーションを実施しました
2022年04月11日
4月4日から8日(5日の入学式を除く)まで、泉キャンパス(文学部、経済学部、経営学部、法学部、教養学部)と多賀城キャンパス(工学部)において、2022年度の「新入生オリエンテーション」が実施されました。
新入生オリエンテーションは、60年以上の歴史を持つ本学伝統の行事です。
2年生から4年生の在学生で構成されるオリエンテーション・リーダーが新入生に対して、大学や授業、課外活動に関する情報や知識をレクチャーし、これから始まる学生生活を円滑に過ごせるようサポートすることを目的として実施しているプログラムです。
4日のオリエンテーション初日では入構時の手指消毒や検温などを徹底し、学生同士の密を避けるために午前と午後の二回に分けて実施されました。学科ごとで教室に分かれ、各学科のオリエンテーション・リーダーや教員が緊張した面持ちの新入生を温かく迎え入れ、聖書や学生手帳などの配布資料についての説明、ノートパソコンを使った学習管理システム「manaba course」の利用方法、時間割作成のための履修指導など、学生生活に欠かせない様々な情報をレクチャーしました。
大学生活のスタートに胸を高鳴らせる新入生は、4月11日から前期授業に臨みます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |