体育会水泳部が第15回北部学生選手権水泳競技大会で男女ともに総合優勝を果たしました
2022年06月25日
![]() |
体育会水泳部が、6月18、19日に行われた「第15回北部学生選手権水泳競技大会」(郡山しんきん開成山プール)に出場し、男子が5年ぶり、女子は6年ぶりとなる総合優勝を果たしました。
大会には北海道と東北6県から18校が出場。男女ともに16種目が行われ、種目ごとの順位による点数の合計で総合優勝が争われました。
本学水泳部は、男女ともに個人種目やリレーで優勝するなど各選手が好成績を残し、2位以下に大差をつけての総合優勝でした。その中でも、フリーリレーの3種目で長水路(50mプール)の北部学生新記録を樹立。本学チームは、先月にも同3種目で短水路(25mプール)の北部学生新記録も樹立しており、今年に入ってから記録更新が続いています。
水泳部は今後、8月に辰巳国際水泳場(東京都)で開催されるインカレ(全日本学生選手権)に団体で出場する予定で、今後の益々の活躍が期待されます。
【北部学生新記録】
◯男子4×200mフリーリレー
佐藤温仁さん(人間科学科4年)、小野寺将大さん(経済学科3年)、大江奈知さん(地域構想学科3年)、小松大翔さん(経営学科2年)
◯女子4×100mフリーリレー・女子4×200mフリーリレー
菅野凪紗さん(人間科学科4年)、菊池紗矢香さん(人間科学科3年)、伊藤亜蓮さん(地域構想学科2年)、庄司萌々華さん(経済学科1年)
【男子総合】 1.東北学院大学 195点 2.仙台大学 120点 3.東北大学 81点 ![]() |
【女子総合】 1.東北学院大学 133点 2.仙台大学 84点 3.東北福祉大学 85点 ![]() |
![]() |
![]() |
<水泳部からのコメント>
7月には東北地区大学体育大会も行われますので、そちらも男女アベック総合優勝を目指します。今後ともご声援をよろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |