【環境建設工学科】山口晶教授が「地盤工学会東北支部賞(貢献的業績部門)」を授与されました
2024年05月08日
工学部環境建設工学科の山口晶教授が公益社団法人地盤工学会東北支部から「地盤工学会東北支部賞(貢献的業績部門)」を授与されました。これは、長年にわたり同学会の活動に従事し、地盤工学関係技術者の育成および技術力向上に顕著な貢献をした会員に贈られるものです。
同学会は1954年に土質工学会として設立。1995年に地盤工学会に名称を変更し、地盤工学の「学術技術の進歩への貢献」と「技術者の資質向上」、「社会への貢献」の3つの目的を掲げて活動しています。
山口教授は、同学会で東北支部の常任幹事、幹事長などの役職を歴任した後、2018年度には本部の理事に就任し支部との連携に尽力。技術普及委員会の委員長として技術者の資質向上にも貢献しました。
【関連リンク先】公益社団法人地盤工学会東北支部