【国際教養学科】三須拓也教授が分担執筆した『コンゴ民主共和国を知るための50章』が発売されます
2024年07月10日
本学国際教養学科三須拓也教授が分担執筆した『コンゴ民主共和国を知るための50章』が7月15日、明石書店より発売されます。
【書籍について】
![]() |
【概要】
コンゴ民主共和国(当時ザイール)の研究は1990年代初めまで盛んに行われ、豊かな自然や生活文化が紹介された。90年代以降は、同国東部の紛争や鉱物資源問題、安定しない政治体制などで国内は混乱を極め、一時調査ができない状況になったが、近年では再び注目が集まっている。魅力と課題、そして未来が詰まったはじめてのコンゴ民主共和国入門書。
【著/文 | 編集】
木村 大治 京都大学名誉教授
武内 進一 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター教授
【著/文】
三須拓也 本学国際学部国際教養学科教授 他
『コンゴ民主共和国を知るための50章』
発売日 :2024年7月15日
出版社 :明石書店
判 型 :四六判
ページ :328ページ
ISBN :9784750357782
価 格 :¥2,200円(税込)
<書籍に関する詳細はこちら>
明石書店ホームページ