東北学院大学

新着情報

「東北学院大学 第2回五橋クリスマス」が開催されました

2024年12月13日

241213-1_10.jpg

 12月6日、五橋キャンパスの押川記念ホールで「東北学院大学 第2回五橋クリスマス」が開催されました。本事業は「泉キャンパスクリスマス」の後継として五橋キャンパスの開学に併せて2023年度から始まったもので、今年で2回目を迎えました。 

241213-1_2.jpg 241213-1_3.jpg
241213-1_4.jpg 241213-1_5.jpg

 

 五橋クリスマスは3部構成で実施され、第1部のクリスマス礼拝では、東北学院宗教センターの佐藤由子チャプレンによる「栄光(グローリア)」と題した説教がありました。第2部ではクリスマスコンサートとして今井奈緒子大学オルガニストと小野なおみ礼拝オルガニストによるオルガン連弾、教養教育センターの志田絵里子助教による独唱、SWE(シンフォニックウインドアンサンブル)による吹奏楽、TGCF(東北学院キリスト教フェローシップ)によるバンド演奏、プレクトラム・ソサェティーによるマンドリン演奏、宗教部聖歌隊による合唱並びにキャンドルサービスがそれぞれ披露されました。第3部ではシュネーダー記念館前に場所を移動し、キャロリングや吹奏楽演奏を聴きながらのクリスマスイルミネーション点灯式が開催されました。 

241213-1_6.jpg 241213-1_7.jpg
241213-1_8.jpg 241213-1_9.jpg

 当日は押川記念館の外壁を利用した「クリスマスプロジェクション」や、シュネーダー記念館1階未来の扉センターを会場に「クリスマスマルシェ」も同時開催され、キャンパス内は約750名の参加者で賑わいました。

 本事業については学長ブログ でも紹介されていますのでぜひご覧ください。