東北学院大学

新着情報

河北新報社との連携事業による講座「地域の新聞社から学ぶ -地域社会で活躍する人材になる-」(最終回)が開講されました

2025年01月21日

 1月16日に土樋キャンパスにて、河北新報社との連携事業「五橋プロジェクト」の一環として「シリーズ『地域の新聞社から学ぶ -地域社会で活躍する人材になる-』」の講座が開講されました。
 1月16日に行われた今年度最終回となる第3回目の講座では、河北新報社のご担当者より「時事力を上げる! 効率的なニュースの読み方」のテーマで講義が行われました。
 講義の前半は効率的な新聞の読み方について説明がありました。「見出し」・「リード」・「本文」で構成される新聞記事は、見出しだけ読むと5分で読むことができ、深く知りたい情報を絞って本文まで読むようにするなど、短時間でも紙面全てに目を通し、知りたい情報に的を当てるためのコツが説明されました。
 後半は時事力を上げるためのニュースの読み方ついて説明がありました。完璧な情報源は無く、正確性の高い情報源を複数比較しながら情報そのものを検証する「情報を吟味する思考が必要」であることが説明されました。これから就職活動を控える学生は、新聞やニュースを読むことの重要性を感じ取っていました。

 本プロジェクトは2011年に同社と締結した連携協定に基づいて、2023年4月の五橋キャンパス開学を機に、五橋地区をはじめ地域のさらなる活性化を目的とした共同事業。今年度は、社会で役立つスキルや地域で活躍する人材となるための手がかりを学ぶことを目的として、本学学生のほか一般の方も対象として開講されました。

250116-1_1.jpg 250116-1_2.jpg 250116-1_3.jpg