【機械知能工学科】佐瀬一弥准教授と工学研究科修了生の加藤明樹さんが国際会議でBest Paper Finalistを受賞
2025年02月14日
![]() |
今年1月21日から24日にドイツのミュンヘンで開催されたシステムインテグレーションに関する国際会議「2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration」の中で、機械知能工学科の佐瀬一弥准教授と本学工学研究科を修了した加藤明樹さんらによる発表が「SII2025 Best Paper Finalist 」に選ばれました。
佐瀬准教授と加藤さんは、昆陽雅司准教授(東北大学)、永野光准教授(京都工芸繊維大学)と共同で行ったVRにおける触覚提示に関する研究の成果を「Real-Time Calculation of Strain Energy Density in a Fingertip for Haptic Distribution Rendering」(触覚分布レンダリングのための指先内ひずみエネルギ密度の実時間計算)としてまとめました。
【関連先リンク】
・東北学院大学 バーチャルリアリティ研究室「SII2025 Best Paper Finalistを受賞しました」