東北学院大学

新着情報

課外活動学長表彰式が行われました

2025年03月12日

 3月5日、2024年度課外活動学長表彰式がホーイ記念館ホールで行われました。これは本学の学生表彰規程に基づき、全国規模の大会で3位までの入賞または東北地区の大会で優勝した団体、個人の成果を称えるものです。

250310-1_1.jpg

 大西晴樹学長は学生に表彰状と副賞を手渡し「今年度は定期戦での勝利をはじめ、体育会の目覚ましい活躍がありました。さらに文化団体連合会からも表彰者が出たことは大変うれしく、誇らしいです。より一層精進し高みを目指してほしいと思います」と挨拶しました。また「今後の長い人生を生きていく上で、競技だけでなく学業や人間性を磨き、自己研さんに励むことが大切です」とアドバイスしました。
 続いて坂本譲学生部長は、昨年度よりも表彰者が1.5倍に増えたことに触れ「大変喜ばしく、皆さんの努力の賜物だと思います。次年度はより良い報告を待っています」と激励しました。 

250310-1_2.jpg 250310-1_3.jpg

 

2024年度東北学院大学課外活動学長表彰者一覧

 

団体名 大会名 大会種別 種目 区分 学科 学年 氏名 成績
空手道部 第22回東北学生空手道選手権 東北大会 形の部 個人 心理行動科学科 2年 谷 柊瑳 優勝
第75回東北地区大学体育大会 東北大会 男子個人形 個人 心理行動科学科 2年 谷 柊瑳 優勝
弓道部 第63回東北学生弓道大会 東北大会 女子団体 団体       優勝
女子個人戦 個人 経営学科 1年 高橋 佳緒 優勝
第72回全日本学生弓道選手権大会(近的大会) 全国大会 女子団体 団体       優勝
第54回東北地区秋季女子学生弓道大会 東北大会 女子Ⅰ部リーグ 団体       優勝
剣道部 第58回全日本基督教関係大学剣道大会 全国大会 男子個人 個人 法律学科 3年 西田 怜音 準優勝
第72回東北学生剣道選手権大会 東北大会 男子個人戦 個人 法律学科 3年 西田 怜音 優勝
第58回東北女子学生剣道選手権大会 東北大会 女子個人戦 個人 経済学科 2年 児玉 杏菜 優勝
第75回東北地区大学体育大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
第50回東北女子学生剣道優勝大会 東北大会 女子団体 団体       優勝
硬式テニス部 令和6年度東北学生テニス春季トーナメント 東北大会 男子ダブルス 個人 地域構想学科 4年 安久津 晋太 優勝
地域構想学科 3年 佐藤 隆矢
令和6年度東北学生テニス選手権大会 東北大会 男子シングルス 個人 経営学科 2年 原田 悠雅 優勝
令和6年度全日本大学対抗テニス王座決定試合東北地区大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
柔道部 第70回全日本基督教関係大学柔道大会 全国大会 男子団体三人制の部 団体       優勝
全日本ジュニア柔道体重別選手権大会東北予選会 東北大会 男子60kg級 個人 経済学科 2年 佐々木 教裕 優勝
男子66kg級 心理行動科学科 1年 尾曽 輝斗 優勝
東北学生柔道体重別団体優勝大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
東北学生柔道体重別選手権大会 東北大会 男子60kg級 個人 経済学科 2年 佐々木 教裕 優勝
男子66kg級 個人 心理行動科学科 1年 尾曽 輝斗 優勝
男子73kg級 個人 法律学科 4年 鈴木 総太 優勝
準硬式野球部 東北地区大学準硬式野球春季リーグ戦 東北大会 一部リーグ 団体       優勝
東北地区大学準硬式野球連盟秋季リーグ戦 東北大会 一部リーグ 団体       優勝
関口杯第20回東北地区大学準硬式野球トーナメント大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
少林寺拳法部 第56回少林寺拳法東北学生大会 東北大会 組演武大学生2段以上の部 個人 法律学科 3年 高橋 飛翔 優勝
経営学科 3年 芝田 壮
組演武大学生初段の部 個人 電気電子工学科 3年 仲澤 拓矢 優勝
データサイエンス学科 1年 若生 倖明
第58回少林寺拳法全日本学生大会 全国大会 組演武男子初段の部 個人 電気電子工学科 3年 仲澤 拓矢 第3位
データサイエンス学科 1年 若生 倖明
水泳部 第17回北部学生選手権水泳競技大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
男子4×100mフリーリレー 個人       優勝
男子4×100mメドレーリレー 個人       優勝
男子4×200mフリーリレー 個人       優勝
男子200m自由形 個人 経営学科 4年 小松 大翔 優勝
男子200mバタフライ 個人 法律学科 3年 武田 遥輝 優勝
男子200m個人メドレー 個人 英文学科 1年 千葉 純大 優勝
女子団体 団体       優勝
女子4×50m フリーリレー 個人       優勝
女子4×100mフリーリレー 個人       優勝
女子4×100mメドレーリレー 個人       優勝
50m自由形 個人 地域構想学科 4年 伊藤 亜蓮 優勝
100m自由形   個人 地域構想学科 4年 伊藤 亜蓮 優勝
200m自由形 個人 経済学科 3年 庄司 萌々華 優勝
400m自由形 個人 人間科学科 3年 安藤 琴音 優勝
第75回東北地区大学体育大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
男子4×100mフリーリレー 個人       優勝
男子4×100mメドレーリレー 個人       優勝
男子1500m自由形 個人 言語文化学科 4年 山﨑 拓空 優勝
男子50m自由形 個人 経営学科 3年 阿部 虎之介 優勝
男子200m自由形 個人 経営学科 4年 小松 大翔 優勝
男子200mバタフライ 個人 法律学科 3年 武田 遥輝 優勝
男子100m自由形 個人 経営学科 3年 阿部 虎之介 優勝
男子100mバタフライ 個人 法律学科 2年 佐藤 好紘 優勝
女子団体 団体       優勝
女子4×100mフリーリレー 個人       優勝
女子4×100mメドレーリレー 個人       優勝
女子4×50mフリーリレー 個人       優勝
女子800m自由形 個人 人間科学科 3年 安藤 琴音 優勝
女子50m自由形 個人 地域構想学科 4年 伊藤 亜蓮 優勝
女子200m自由形 個人 経済学科 3年 庄司 萌々華 優勝
女子200mバタフライ 個人 地域コミュニティ学科 1年 佐々木 千紘 優勝
女子200m背泳ぎ 個人 経済学科 4年 伊藤 汐里 優勝
女子200m平泳ぎ 個人 政策デザイン学科 1年 佐々木 千夏 優勝
女子400m自由形 個人 人間科学科 3年 安藤 琴音 優勝
女子100m自由形 個人 地域構想学科 4年 伊藤 亜蓮 優勝
女子100mバタフライ 個人 経済学科 3年 庄司 萌々華 優勝
女子100m背泳ぎ 個人 経済学科 4年 伊藤 汐里 優勝
女子100m平泳ぎ 個人 政策デザイン学科 1年 佐々木 千夏 優勝
ソフトテニス部 第66回会長杯争奪東北学生ソフトテニス大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
第44回東北学生ソフトテニス春季選手権大会 東北大会 男子ダブルス 個人 共生社会経済学科 3年 佐藤 翼早 優勝
心理行動科学科 2年 菅野 暖空
第72回東北学連杯争奪学生ソフトテニス選手権大会 東北大会 男子シングルス 個人 心理行動科学科 2年 菅野 暖空 優勝
男子ダブルス 個人 経済学科 3年 松本 詩生 優勝
法律学科 2年 小野寺 蓮
女子ダブルス 個人 英文学科 4年 野崎 恵理 優勝
心理行動科学科 2年 佐藤 伶香
第81回東北学生ソフトテニス競技大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
女子団体 団体       優勝
男子ダブルス 個人 経営学科 4年 太田 康道 優勝
経営学科 4年 藤田 海凌
女子ダブルス 個人 経済学科 4年 小池 彩季 優勝
教育学科 2年 佐藤 真優
第62回宮城学生ソフトテニス春季選手権大会 東北大会 男子ダブルス 個人 心理行動科学科 2年 菅野 暖空 優勝
地域コミュニティ学科 2年 飯渕 真大
女子ダブルス 個人 英文学科 4年 野崎 恵理 優勝
心理行動科学科 2年 佐藤 伶香
第62回宮城学生ソフトテニス秋季選手権大会 東北大会 男子ダブルス 個人 共生社会経済学科 3年 佐藤 翼早 優勝
心理行動科学科 2年 菅野 暖空
女子ダブルス 個人 英文学科 4年 野崎 恵理 優勝
経済学科 4年 小池 彩季
第55回東北学生選抜ソフトテニスインドア選手権大会 東北大会 男子ダブルス 個人 経営学科 4年 太田 康道 優勝
経営学科 4年 藤田 海凌
女子ダブルス 個人 経済学科 4年 小池 彩季 優勝
教育学科 2年 佐藤 真優
卓球部 東北学生卓球連盟春季リーグ戦 東北大会 女子団体 団体       優勝
男子バスケットボール部 第45回東北大学春季バスケットボール大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
第75回東北地区大学体育大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
女子バスケットボール部 第45回東北大学春季バスケットボール大会 東北大会 女子団体 団体       優勝
第25回東北大学バスケットボールリーグ 東北大会 女子団体 団体       優勝
バドミントン部 2024年度東北学生バドミントン春季リーグ戦 東北大会 男子団体 団体       優勝
女子団体 団体       優勝
第71回東北学生バドミントン選手権大会 東北大会 男子シングルス 個人 経営学科 2年 後藤 優季 優勝
男子ダブルス 個人 電気電子工学科 4年 石井 翔生 優勝
経済学科 4年 八島 宏弥
令和6年度東北学生バドミントン秋季リーグ戦 東北大会 男子AリーグⅠ部 団体       優勝
男子バレーボール部 第75回東北地区大学体育大会 東北大会 男子団体 団体       優勝
ボクシング部 第49回東北地区大学ボクシングトーナメント大会 東北大会 ライト級 個人 国際教養学科 2年 鈴木 新平 優勝
ウェルター級 個人 経済学科 2年 川崎 秀彪 優勝
第51回東北総合スポーツ大会 東北大会 ライトフライ級 個人 経営学科 2年 阿部 陽斗 優勝
ライトウェルター級 個人 機械知能工学科 3年 高橋 秀 優勝
ウェルター級 個人 経済学科 2年 川崎 秀彪 優勝
洋弓部 第56回東北学生アーチェリー王座決定戦 東北大会   団体       優勝
第56回東北学生アーチェリー個人選手権大会 東北大会   個人 環境建設工学科 1年 鈴木 海瑠 優勝
令和6年度東北学生アーチェリー秋季選手権大会 東北大会   個人 環境建設工学科 1年 鈴木 海瑠 優勝
陸上競技部 第77回東北学生陸上競技対抗選手権大会 東北大会 男子5000m 個人 経済学科 2年 吉田 奏斗 優勝
男子10000m 個人 経済学科 2年 吉田 奏斗 優勝
男子3000SC 個人 英文学科 2年 齋藤 颯希 優勝
美術部 FUKUSHIMA Next Creators Challenge 2024 全国大会 テーマ部門 個人 法律学科 3年 遠藤 優花 最優秀賞
競技かるた同好会 第6回競技かるた福島大会 全国大会 E級 個人 環境建設工学科 1年 後藤 晴喜 優勝
第95回全国競技かるた学生選手権大会 全国大会 D級 個人 環境建設工学科 1年 後藤 晴喜 優勝
第104回競技かるた横浜大会 全国大会 E級 個人 人間科学科 3年 工藤 優里 優勝