オンラインデータベース
利用前にお読みください
- 学生・教職員のみ利用可能です。学外の方は利用できません。
- 同時アクセス「ー」以外のデータベースを利用終了する際は、必ずログアウト(LOGOUT・Logout・End session等)を押してください。
- 大量のデータのダウンロード(プログラムによる自動検索等)や、データの複製・蓄積・翻訳等は利用規程に反した行為となります。
- 日経テレコン21は、従量制(検索件数×単価)の料金設定になっていますので、必要な範囲での利用にご協力ください。
- 日経BP記事検索サービスは、年間の利用件数の上限が 12,000件までになっていますので、必要な範囲での利用にご協力ください。
- 接続制限欄に学術認証フェデレーション(学認)のロゴがあるものは、「東北学院」の「統合認証アカウント」で学外からの利用も可能です。
※同時アクセス:5
財団法人日本国際問題研究所(JIIA)が提供する以下のデータベースが利用できます。
『国際問題』アーカイブ
月刊誌「国際問題」に掲載された論文を検索・閲覧できます。
『国際問題』電子版バックナンバー
月刊『焦点』
毎月の国際情勢の重要なトレンドと優先度の高い外交・安全保障政策課題を分析したニュースレターです。また、バックナンバーも掲載しています。
重要テロ日誌
データベース
国際問題重要年表データベース(1945年2月~現在)
国際問題重要文献データベース(1990年~現在)
『Strategic Comments』 英国国際戦略問題研究所(IISS)発行
英語原文(2004年~現在)
日本語翻訳版(2001年~2004年)
『ホットライン』 (2004年5月創刊)
当研究所が主催する各種国際会議をわかりやすく紹介しています。
映像ストリーミング配信
JIIAフォーラムのビデオ(音声は原語または日本語通訳)を閲覧することができます。
JIIA ニュースレター (2003年3月まで)
国際問題文献月報 (2002年No.12まで)
同時アクセス数に限りがあるためログインできない場合もあります。予めご了承ください。また、検索を終了する場合は、メニューの Logout で検索終了し、ウィンドウ画面を閉じてください。
【EBSCOhost】が提供する「Business Source Complete」は学究的なビジネス関連出版物のデータベースで、主要な書誌コレクションと全文コンテンツを収録しています。 このデータベースでは、ビジネス関連分野の重要な学術雑誌のインデックスと抄録を、古いものでは 1886 年までさかのぼって収録を開始しており、1,300 誌以上の引用文献の検索が可能です。
[データベース選択]から以下のデータベースも選択することができます。
- Regional Business News
- eBook Collection (EBSCOhost)
詳細は[詳細なデータベース選択画面へ]からご確認ください。
検索を終了する場合は、メニューの End session で検索終了し、ウィンドウ画面を閉じてください。
<学認(学術認証フェデレーション)経由での学外からのアクセス方法>
①上記のタイトルにアクセスします。
②東北学院の利用者認証画面が表示されますので「ユーザー名」と「パスワード」を入力して、「ログイン」ボタンをクリックします。
③認証情報送信に対する意思確認画面で「同意する」ボタンをクリックします。
④学内環境からのアクセスと同じ条件で利用可能となります。
The Making of the Modern World(社会科学系学術図書データベース:MOMW)は、以下の3 つのデータベースからなります。
- MOMW-Ⅰ(Making of the Modern World, PartⅠ: 1450-1850.)
- MOMW-Ⅱ(Making of the Modern World, PartⅡ: 1851-1914.)
- MOMW-Ⅲ(Making of the Modern World, PartⅢ: 1890-1945.)
NII-REO(人文社会科学系コレクション)のページにリンクしています。
学外から学認(学術認証フェデレーション)経由での利用も可能です。利用を希望される方は、以下の手順でご利用ください。
Routledge Historical Resources:History of Economic Thought(ラウトレッジ経済思想史データベース)は、18 世紀から 1914 年までの経済思想研究に関連した資料を収録しています。
世界銀行 e-Library(THE WORLD BANK e-Library)は、社会・経済開発に関する書籍、各種レポート、その他資料など、 世界銀行からの出版物をフルテキストで見ることが出来るポータルサイトです。
過去数年間で出版されたタイトル4,500 以上が、 インデックス及び横断検索可能なデータベースに集結しています。
更に、冊子に掲載してない情報にもアクセスすることが出来ます。 今後出版されるタイトルは全て、出版と同時に随時追加されます。
接続制限:1/1冊
東洋經濟新報のバックナンバーのうち、本学では電子書籍を提供するプラットフォーム(Maruzen eBook Library)で、以下のものが閲覧可能です。
【第1号(明治28年11月15日)~ 第604号(明治45年7月25日)】
【第605号(大正1年8月5日)~ 第1230号(大正16年1月1日)】
・各号は一度に一人しか利用できないようになっています。
・著作権の範囲内でコピーまたは印刷することができます。
閲覧を終了する場合は、画面の右上にある「閲覧終了」ボタンをクリックしてください。
なお、「閲覧終了」ボタンをクリックしない場合は、本文閲覧最後の操作(ページ移動など)をしてから10分間、次の利用者は閲覧ができません。また、本文閲覧画面での最後の動作から10分間は、その画面で閲覧権限を維持していますので、画面を閉じてしまうと同じパソコンでも「閲覧待ち」になります。時間の変更はできません。
<学認(学術認証フェデレーション)経由での学外からのアクセス方法>
①上記のタイトルにアクセスして、画面の「学認アカウントをお持ちの方はこちら」ボタンをクリックします。
②所属機関の選択画面のプルダウンリストから「東北学院大学」を選んで、「選択」ボタンをクリックします。
③東北学院の利用者認証画面が表示されますので「ユーザー名」と「パスワード」を入力して、「ログイン」ボタンをクリックします。
④認証情報送信に対する意思確認画面で「同意する」ボタンをクリックします。
⑤学内環境からのアクセスと同じ条件で利用可能となります。
アメリカ歴史統計(Historical Statics of United States)はアメリカ史の数量データの権威ある情報源として定評があり、邦訳も1986 年から1987 年にかけて刊行さ れました。
本データベースは、30年ぶりに全面的・包括的・徹底的に改訂され発刊された新版のオンライン版です。プリント版では実現できない機能を使うことで研究をよりスムーズにし、歴史統計をより深く分析することを可能にします。
「都市問題と地方自治 オンライン版」は、公益財団法人「後藤・安田記念東京都市研究所」の100年近くに及ぶ都市問題と地方自治に関する調査研究の所産-約800点の資料を、精緻な書誌データとともに電子化したオンライン版データベースです。
以下、2つのパートから検索できます。
- 第一部1922~1945年発行資料
- 第二部1946~2017年発行資料
検索を終了する場合は、メニューのログアウトで検索終了し、ウィンドウ画面を閉じてください。
地方自治関係資料 1974-2015 オンライン版は、(公財)地方自治総合研究所の創設以来の調査研究の成果を一堂に収録する、地方自治研究のオンラインデータベースです。