「匈奴と漢―古代遊牧帝国をめぐる考古学のいま―」
アジア流域文化研究所2024年度公開学術講演会
- 申込不要
- 土樋キャンパス
- 入場無料
- 定員なし
- 日時:2024年11月 9日(土) 13:30~17:30(受付開始:未定)
- 会場:土樋キャンパス ホーイ記念館 H302教室
講座概要
古代に活躍した『匈奴』の遺物を中心に取りあげ、モンゴル考古学の現状について討論を行います。
【予定プログラム】
13:30~15:00
劉振東(中国社会科学院考古研究所研究員)
「秦漢都城地区出土の匈奴関連遺址・遺物」
通訳:楊雪雁(東北学院大学大学院文学研究科後期課程)
15:15~16:45
ゲレグドルジ エレグゼン(モンゴル科学アカデミー考古学研究所所長)
「モンゴル匈奴考古学における研究の諸成果」
通訳:ロチン イシツェレン(モンゴル科学アカデミー考古学研究所・匈奴と古代国家研究室・室長)
17:00~17:20
佐川正敏(東北学院大学文学部教授)
「総合コメント」
講師
劉 振東 (中国社会科学院考古研究所研究員)
「秦漢都城地区出土の匈奴関連遺址・遺物」
ゲレグドルジ・エレグゼン (モンゴル科学アカデミー考古学研究所・所長)
「モンゴル匈奴考古学における研究の諸成果」
- ■募集人数/なし
- ■受講料 /無料
- ■申込 /不要
- ■主催 /東北学院大学アジア流域文化研究所
-
■問合せ先/
アジア流域文化研究所
TEL 022-264-6370
E-mail:ryuiki@mail.tohoku-gakuin.ac.jp - ■その他 /
[更新(10.17)]
当日は会場にて、対面形式での開催を予定しております。事前申込は不要です。当日会場へお越しください。お越しの際は公共交通機関のご利用をお願いいたします。(最寄り駅:地下鉄南北線五橋駅)
また、ZOOMでのオンライン開催も決定いたしました。参加を希望される方は、開催日当日、以下のURLよりアクセスしてください。
トピック: 匈奴と漢
https://tohoku-gakuin-ac-jp.zoom.us/j/93747016539
ミーティング ID: 937 4701 6539
パスコード: 963146
キーワード
- 2024年
- 2024年度秋期
- アジア流域文化研究所
- アジア流域文化研究所公開講演会
- 土樋キャンパス