東北学院大学

公開講座

キリスト教における正統と異端
キリスト教文化研究所主催研究フォーラム2025

  • 申込必要
  • 土樋キャンパス
  • 入場無料
  • 定員150名
  • 日時:2025年5月24日(土) 14:00~16:00(受付開始:13:30)
  • 会場:土樋キャンパス ホーイ記念館ホール
講座概要

「キリスト教における「異端」と「正統」とは何か。本研究フォーラムでは古代と現代におけるキリスト教の視点から、この問いについて考える。第一講演では古代キリスト教史を振り返る。2世紀から4世紀における異端論争を手掛かりに、初期キリスト教における異端概念と正統信仰の確立を考察する。第二講演では現代の問題と向き合う。信教の自由が保障されている社会において、そもそも「異端」の何が問題なのかについて考える。」

講師

津田 謙治 (京都大学文学部教授)

京都大学大学院博士課程を学修認定退学。西南学院大学国際文化学部教授を経て、現在、京都大学大学院教授。博士(文学)

川島 堅二 (本学総合人文学科教授)

(経歴)
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得、博士(文学)
恵泉女学園大学教授・学長を経て東北学院大学文学部総合人文学科教授

 

  •  

  • ■募集人数/150名
  • ■対象  /どなたでもお越しください。
  • ■受講料 /無料 
  • ■申込  /必要
  • ■申込方法/こちらから申込フォームにてお申し込みください。なお、定員に達した時点で申込を終了させていただきます。
  • ■申込み先/
        東北学院大学 キリスト教文化研究所
        TEL 022-264-6401
        E-mail:k-soken@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
  • ■主催  /東北学院大学 キリスト教文化研究所
  • ■問合せ先/
        研究支援部研究支援課
        TEL 022-264-6401 FAX 022-264-6530 
        E-mail:k-soken@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
  • ■その他 /
    メールにて申込される場合は、件名を「キリスト文化研究所研究フォーラム」と記載をしてください。
    申込内容:①氏名(フリガナ) ②電話番号をお知らせください。
    ※定員に達した時点で申込を終了させていただきます。(申込締切/5月22日(木)17:00)
    最新情報は、本学HPにてご確認ください。
関連PDF
キーワード
  • 2025年度
  • 2025年春期
  • キリスト教文化研究所
  • キリスト教文化研究所研究フォーラム
  • 土樋キャンパス