東北学院大学

公開講座

公開シンポジウム「平和憲法をつくった男:鈴木義男-東北とキリスト教-」
キリスト教史学会主催・東北学院大学キリスト教文化研究所共催(第62回学術講演会)

  • 申込必要
  • 五橋キャンパス
  • 入場無料
  • 定員なし
  • 日時:2023年9月16日(土) 15:30~18:30(受付開始:15:00)
  • 会場:五橋キャンパス 押川記念ホール
講座概要

日本国憲法に「平和」という文字を刻んだ人物が誰かは、これまで諸説紛々でした。
1995年に「芦田小委員会」の速記録が公開されてから、福島県選出の国会議員「鈴木義男」の名前が急速にクローズアップされてきました。
鈴木は第9条の「平和」のみならず、第25条の生存権、それと国家賠償請求権、刑事補償請求権などを日本国憲法に盛りこみ、その骨格作りに尽力したのです。
東北学院中等部、第二高等学校、東京帝国大学法学部で学び、学者・弁護士・政治家として活躍した鈴木義男。本シンポジウムでは、鈴木の生涯を振り返り、多面的な分析により、鈴木の思想と行動を明らかにすることを目指します。

講師
基調講演:鈴木義男の生涯-キリスト教との関係を中心に-

講演者:仁昌寺 正一(にしょうじ しょういち) (本学名誉教授)

  

発題1:朝鮮人留学生との関係から見えてくるもの

講演者:松谷 基和(まつたに もとかず) (本学国際学部教授)

 

発題2:大正デモクラシーと戦後民主主義をつなぐー吉野作造から鈴木義男へー

講演者:雲然 祥子(くもしかり さちこ) (岩手県立大学宮古短期大学部専任講師)

 

コメンテーター:油井 大三郎(ゆい だいざぶろう) (東京大学・一橋大学名誉教授、鈴木義男の孫)

 

司会:大西 晴樹(おおにし はるき) (本学院長・学長)

 

  • ■募集人数/なし
  • ■受講料 /無料 
  • ■申込  /必要
  • ■申込方法/申込フォーム にてお申し込みください。なお、定員に達した時点で申込を終了させていただきます。
  • ■申込み先/
        
        
        
  • ■主催  /キリスト教史学会(第74回大会公開シンポジウム)
  • ■後援  /銀座教文館、仙台キリスト教書店
  • ■共催  /河北新報社、東北学院史資料センター、東北学院大学キリスト教文化研究所
  • ■問合せ先/
        キリスト教史学会事務局
        TEL なし  
        E-mail:maf-shsc@mynavi.jp
  • ■その他 /
    お申込みは上記申込方法の申込フォームリンク、もしくは以下の申込URLからお申し込みください。
    申込URL : https://forms.gle/hERDN3Kq2SCXi8Ax6
    画面下部にQRコードのリンクもございます。
    ※お申し込み後に自動返信される回答画面(または印刷したもの)を入場時にご提示いただきますので、事前にご準備をお願いいたします。

    駐車場がないため公共交通機関をご利用ください。地下鉄南北線五橋駅下車東北学院大学南2・荒町方面口

    ◆講演に関する問い合わせ
    キリスト教史学会事務局
    E-Mail:maf-shsc@mynavi.jp

    ◆会場や本学に関する問い合わせ
    東北学院大学研究支援部研究支援課
    ☎022-264-6401
    E-Mail:c1511023@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
関連PDF
キーワード
  • 2023年度
  • 2023年秋期
  • キリスト教文化研究所
  • キリスト教文化研究所学術講演会
  • 五橋キャンパス