国立音楽大学における音楽データサイエンスの教育研究
2025年度データサイエンス研究所第4回公開講座
- 申込必要
- 五橋キャンパス
- 入場無料
- 定員150名
- 日時:2025年9月25日(木) 17:00~19:00(受付開始:16:30)
- 会場:五橋キャンパス 講義棟L401教室
講座概要
国立音楽大学では2023年4月から「音楽データサイエンスコース」を設立し,音楽の専門知識を持つ音大生がデータサイエンスを学ぶことで,音楽と演奏に関する分析と生成を学びながら,社会に広く貢献する教育研究を展開している。本講座では国立音楽大学における音楽データサイエンスの教育研究について紹介する。特に近年再流行の兆しを見せるシティポップに関する音楽データ解析,打楽器・クラリネット・フルートの演奏に関する演奏科学に関する研究,および一般大学との教育連携に基づいた音楽データサイエンス合同ゼミにおける試みを紹介する。最後に,データサイエンスが音楽に貢献できる可能性について議論する。
講師
三浦 雅展 (国立音楽大学 音楽学部 音楽文化教育学科 音楽情報専修 准教授)
国立音楽大学における音楽データサイエンスの教育研究
- ■募集人数/150名
- ■対象 /どなたでも受講できます。
- ■受講料 /無料
- ■申込 /必要
- ■申込方法/申込フォーム、メールでお申込ください。https://forms.gle/pwJQSAs8i8ZXvVRc6
-
■申込み先/
データサイエンス研究所
TEL 022-354-8727
E-mail:rids@mail.tohoku-gakuin.ac.jp - ■主催 /データサイエンス研究所
- ■後援 /日本音響学会東北支部
-
■問合せ先/
データサイエンス研究所
TEL 022-354-8727
E-mail:rids@mail.tohoku-gakuin.ac.jp - ■その他 /
メールでお申込みの際、件名は【2025年度データサイエンス研究所 第4回公開講座申込】とし、①氏名(カナ)②メールアドレス③ご身分(社会人、学生(社会人学生を除く)、その他)④所属をお知らせ下さい(当研究所からのご案内などをお送りする際に利用させて頂きます)申込先着順。申込締切日は9月20日(土)。
キーワード
- 2025年度
- 五橋キャンパス
- データサイエンス研究所
- 公開講座
- 2025年度秋期