外国人研究者が語る日本文化・社会
国際学研究所第5回講演会
- 申込必要
- 五橋キャンパス
- 入場無料
- 定員なし
- 日時:2024年10月31日(木) 15:00~16:30(受付開始:14:30)
- 会場:五橋キャンパス 講義棟L401
講座概要
日本文化や日本社会の姿は、マンガ・アニメ・映画などを通して、海外で広く大衆の目に触れるようになり、日本を訪れて実際に体験したいと思う人が、ここ数年で急激に増えたように思われます。そんなCOOL JAPANブームよりずっと以前に日本に興味をもち、留学生として外国からやって来て、のちに研究者となった人が、本学にはいます。彼らの目に、日本はどのように映っているのでしょうか。本講演会では、出身国が異なる二人の研究者が、それぞれの視点で、日本文化や社会の特徴について語ります。私たちが「知っているつもり」の日本が「違って見える」きっかけになることを期待します。
講師
変わらぬ変わっていく日本
アンドリューズ デール (本学国際学科教授)
外国人研究者が語る日本文化・社会
日本で見つけたもの
ドンネレ アリーセ (本学教養教育センター助教)
外国人研究者が語る日本文化・社会
お申込みはこちらのQRコードからお願いします。
- ■募集人数/なし
- ■対象 /どなたでもお越しください。
- ■受講料 /無料
- ■申込 /必要
- ■申込方法/東北学院関係者以外はメールか申し込み専用リンクからお申し込みください。
-
■申込み先/
国際学研究所
E-mail:iisc@mail.tohoku-gakuin.ac.jp - ■主催 /国際学研究所
-
■問合せ先/
国際学研究所
TEL 022-354-8121
E-mail:iisc@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
キーワード
- 2024年度
- 2024年度秋期
- 国際学研究所
- 国際学研究所公開講座
- 五橋キャンパス