東北学院大学

公開講座

なんとなくを避けよう:科学的思考と仮説
科学的思考のススメ

  • 申込必要
  • 土樋キャンパス
  • 入場無料
  • 定員対面20名程度(遠隔参加も可。定員なし)
  • 日時:2022年7月 2日(土) 14:00~15:30(受付開始:13:30)
  • 会場:土樋キャンパス ホーイ記念館 コラトリエ・リエゾン
講座概要

「科学的思考」と聞くと、理系ぽくって苦手かも、と思うかもしれませんが、そうではありません。この思考法は、文理問わず、すべての人に身に付けてほしいものです。「科学」とは、できごとの裏にある、目に見えないしくみを知るための方法です。日常のちょっとした違和感に「気づき」「もしかして」と仮説を立てて、しっかり考える方法を学ぶことで、なんとなくの判断を避け、よりよい「選択」ができる力を身に付けましょう。「科学」と言っても、難しい理屈や数式は出てきません。日常生活にいかに科学的に考えることが重要かということを、さまざまな例を交えてわかりやすくお話ししたいと思っています。

講師

牧野悌也 (本学教養学部情報科学科教授)

1967年富山県生まれ。博士(工学)。東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了。専門は生命情報学。

「なんとなく」の判断を避けて間違いを減らすためには「科学的」に考えることが必要です。そこで重要な役割を果たすのが「仮説」です。仮の説明である「仮説」とはどのようなものなのでしょうか。そして、どのように用いることで「科学的」に考えることができるのでしょうか。第1回では、科学的思考の根幹となる仮説を中心とした考え方について、全体像を眺めます。

  • ■募集人数/対面20名程度(遠隔参加も可。定員なし)
  • ■受講料 /無料 
  • ■申込  /必要
  • ■申込方法/メールにて氏名とメールアドレス、参加希望方法(対面、遠隔のいずれか)をお知らせください。遠隔希望の方には折り返しzoom IDをお送りいたします(申し込み期限:7/1 16:00)。
  • ■申込み先/
        東北学院大学教養学部情報科学科
        
        E-mail:secretary@cs.tohoku-gakuin.ac.jp
  • ■主催  /東北学院大学教養学部情報科学科
  • ■問合せ先/
        東北学院大学教養学部情報科学科
        TEL 022-773-3318  
        E-mail:secretary@cs.tohoku-gakuin.ac.jp