東北学院大学

東日本大震災 東北学院1年の記録

  • 発刊によせて
  • 東日本大震災のデータ
震災前の防災の取組み

来たるべき宮城県沖地震に備え、東北学院では様耐震工事や防災処置など様々な対策がが施されてきました。「3.11」前の取り組みを紹介します。

ドキュメント3.11

2011年3月11日、震災直後から数日間の学内の様子、学生や教職員の対応などを紹介します。

東北学院の被害状況

法人全体、幼稚園、中学校・高等学校、榴ケ岡高等学校、大学各キャンパスの被害状況を写真で紹介します。

震災後の取り組み

キャンパス内の復旧工事の様子、震災直後に立ち上がった「災害ボランティアステーション」の支援活動や活躍を紹介します。

「知」による支援活動

ボランティア活動だけではない、教育機関としての「知」による支援活動、レスキュー活動、後援会の開催などを紹介します。

2011年のトピックス

2011年は東北学院の創立125周年の年でした。震災の影響で様々な予定も変更を余儀なくされましたが、それでも記念式典や追悼礼拝などが開催されました。震災のあった年のトピックスを紹介します。

本コンテンツは、2012年3月11日に発行された『東日本大震災 東北学院1年の記録』を公開したものです。
発行・本書に関するお問い合わせ:学校法人東北学院 法人事務局広報部広報課
〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1 TEL: 022-264-6423 E-mail: koho@mail.tohoku-gakuin.ac.jp

震災学
2011年のトピックス
2011年のトピックス