えいごりらうんじ
―対面&オンライン―

「えいごりらうんじ」はみなさんの英語学習をサポートする場所です。
- 授業でわからないところを教えてほしい。
- 中学・高校英語の復習をしたい。
- 大学生の英語学習方法を知りたい。
- 外部検定試験の勉強方法を知りたい。
- 英会話を練習したい。
など、教養教育センターの教員がみなさんの質問にお答えします。
開室案内
場所:五橋キャンパス講義棟3F 教養教育センター
- えいごりらうんじは、レベルに関係なく、誰でも利用できます。
- 事前予約が優先となります!
- 利用を希望する場合は、まずは「利用と予約方法」を必ず読んでください。
※前期の開室スケジュールは
5月初旬に更新予定です。
利用と予約方法
- オンライン形式での「えいごりらうんじ」は1回につき15分です。
- 利用を希望する場合は、下記のマニュアル(ステップ1, 2, 3)に従って予約を行ってください。
- 予約は一人につき一回一枠までとなっています。現在の予約が終了してから、新しい予約を取ってください。
ステップ2:必要な情報を入力する
- 「説明」の部分に以下の①~⑤について入力してください。
①氏名、②学生番号、③「対面」か「オンライン」か、④予約した日時、⑤英語Ⅰ&Ⅱのグレード(a, b, c, d, e)、⑤相談内容(相談内容は次の中から選択:英会話、中学英語・高校英語の復習、TOEIC、TOEFL、英検、その他(具体的な内容を記入)
ステップ3:Gmailを確認し、「はい」をクリックする
- Gmailに招待メールが届きます。メールの内容を確認し、最後の「参加しますか」で「はい」をクリックしてください。
- 以上で、予約完了となります。
- 予約した時間に対面の場合は教養教育センター(五橋キャンパス講義棟3F)へ、オンラインの場合は予約招待メールにあるGoogle Meetのアドレスにアクセスしてください。
キャンセルについて
- 当日、予約時間から5分経過した時点で来室しない場合、またGoogle Meetに参加されない場合は、自動的にキャンセルとなります。
- 無断キャンセルが続く場合には、予約ができなくなることもあります。
お願い
外部検定試験の勉強方法について質問をする時は、勉強方法を聞きたい検定試験のスコア表、または(受験したことがない場合)公式問題集などを一通り解いて、答え合わせをしたものをご準備ください。
あなたの強みや弱みに合わせて、教員がアドバイスをします。