「スマホで完結!地域の動画制作講座」の試写会が行われました
2022年09月07日
本学地域連携課が企画に携わった「スマホで完結!地域の動画制作講座」の中間報告・試写会が8月31日、荒町市民センターで行われました。
この講座は8月3日に1回目の講座が行われ、2023年4月の五橋キャンパス開学に先立ち、動画制作を通して荒町・連坊地区の魅力を発信することを目的に企画されました。
![]() |
![]() |
今回の試写会には本学学生10名が参加し、担当するエリア(荒町地区連合町内会、連坊地区町内会連合会、荒町商店街、連坊商興会、むにゃむにゃ通り商店街)ごとに取材や撮影を行って作成した動画を発表しました。
発表後の全体講評で講師の岩村和哉氏は「場面の切り替えやフォントのデザインなどに気を付けて、見やすくわかりやすい動画づくりを心がけてほしいです」と、動画の完成に向けたアドバイスをしました。学生たちは講座を通して、大学周辺の歴史や魅力を改めて知ることができたと振り返り、取材に応じていただいた地域の方々に感謝の言葉を述べました。
![]() |
![]() |
講評いただいた内容を反映して修正した動画は、10月1日の荒町市民センターフェスティバル及び10月16日の若林区民ふるさとまつりで一般の方々に向けて公開される予定です。