「スマホで完結!地域の動画制作プロジェクト」の中間報告・試写会が行われました
2023年08月29日
8月26日、学生の視点で地域の魅力を紹介する「スマホで完結!地域の動画制作プロジェクト」の中間報告・試写会が五橋キャンパスの未来の扉センターで行われました。
この講座は、五橋キャンパスの開学に伴って仙台市若林区と本学が締結した包括連携協定に基づき、実施された取り組みです。
7月上旬から学生たちは自分で作成した企画書を基に、今回の動画の題材となる南材地区へ足を運び、取材対象者へインタビューを行い、撮影をしてきました。
![]() |
![]() |
今回は、撮影したものをつなぎ合わせて編集を加えた動画の試写会を行い、中間報告を実施しました。
当日には、今回取材撮影にご協力をいただいた地域の方々にもお越しいただき、5つのチーム(「教育・生活」、「歴史・観光」、「伝統・文化」、「商店・地域活性」、「地域・防犯」)ごとに作成した動画を上映しました。
参加した学生からは「実際に動画を撮影、編集してみると日常で目にしているCMなどの映像もたくさんの時間をかけて作られていることがわかった」などの感想がありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講師からは「どのチームも撮影・編集ともに完成度が高く、それぞれあと少しの修正でさらに良い動画が出来上がると思う」といった講評がありました。
地域の方々からも「(自分が)インタビューされた様子の動画が使われていて、今後の完成が楽しみ」と動画完成への期待のコメントがありました。
学生は今後、10月の上映会に向けてさらに編集を行い、動画の完成を目指します。
【関連リンク先】仙台市若林区南材地区の魅力を発信「スマホで完結!地域の動画制作プロジェクト」が始まりました
「スマホで完結!地域の動画制作プロジェクト」の第2回講座が行われました
「スマホで完結!地域の動画制作プロジェクト」の第3回講座が行われました