2024年12月のメディア掲載
2024年12月26日
掲載日 | メディア | ページ | 記事タイトル(要約) | 関連部署等 | 関連 |
12月26日 | 河北新報 | 13面みやぎ | 東北学院大チームが最優秀賞 経済・経営のプレゼン全国大会で奨学金返還支援政策の効果検証 | 3年 鈴木弘平さん 3年 舘田佳典さん 3年 宮腰菜瑠さん |
こちら (河北) |
12月26日 | PR TIMES | 代表的な地形の種類、地形と暮らしの関わり、歴史、調査法まで、地形の基礎知識を豊富なイラストでわかりやすく図解! | 目代邦康准教授 (地域コミュニティ学科) |
こちら (PR TIMES) |
|
12月25日 | 河北新報 | 24面社会 | 野球少年に夢を届けた田中将大 巨人入団でも「応援する」と東北学院大4年の石川さん | 4年 石川岳人さん | こちら (河北) |
12月25日 | 日刊建設 工業新聞 |
6面 | 東北整備局事業評価監視委/日沿道酒田〜由利本荘など3事業/継続は妥当 | 石川雅美教授 (環境建設工学科) |
|
12月24日 | 三陸 河北新報 |
石巻かほく | 2024ニュース回顧 取材ノートから > 学生、石巻でインターン 複数企業をまとめて体験 | 3年 佐伯ゆめさん | こちら (河北) |
12月22日 | 神戸新聞 | 15面 | 翻訳とジェンダー掘り下げ 東北学院大教授・古川弘子さんが新書 | 古川弘子教授 (国際教養学科) |
|
12月20日 | 十勝毎日 新聞 |
1面総合 | 地域防災 「必要な助け」確認を~地域の輪・和5部 識者の提言編(5) | 定池祐季准教授 (政策デザイン学科) |
こちら (十勝毎日) |
12月20日 | 建設通信 新聞 |
3Dデータの効率的活用学ぶ/物価調査会が講習会 | 石川雅美教授 (環境建設工学科) |
||
12月17日 | 読売新聞 | 21面宮城 | 東北学院大学院 来年度専攻新設 経済データサイエンス | 篠崎剛教授 (経済学科) |
こちら (大学院経済学研究科) |
12月16日 | 河北新報 | 6面夕刊 | 仙台圏イベント情報 | 村上弘志教授 (データサイエンス学科) |
こちら (公開講座) |
12月16日 | 河北新報 | 14面みやぎ | 「みなとしほがま」20周年 | 齋藤善之教授 (経営学科) |
|
12月16日 | 日本教育 新聞 |
13面地域・支援団体 |
日本生涯教育学会の大会で報告 不登校支援へ「声掛け」講座 | 原義彦教授 (地域コミュニティ学科) |
こちら (日教) |
12月15日 | 河北新報 | 14面みやぎ | ずんだ餅作って食べて社会教育実習 東北学院大生が小学生に体験会 | 3年 齋藤彩音さん | こちら (河北) |
12月12日 | CBCテレビ | チャント! | 僧侶がなぜ…相次ぐ仏教界の性被害 | 川島堅二教授 (総合人文学科) |
|
12月11日 | 秋田魁新報 | <ひと>翻訳研究・古川弘子さん 言葉とジェンダー考察 | 古川弘子教授 (国際教養学科) |
||
12月4日 | 河北新報 | 17面文化・科学 | 変わる古代東北像(6)完 インタビュー | 永田英明教授 (歴史学科) |
こちら (河北) |
12月4日 | 日本経済 新聞 |
地域金融 | 東北地銀、資産効率に偏り 広域的な再編に影響も | 伊鹿倉正司教授 (政策デザイン学科) |
こちら (日経) |
12月3日 | 日本経済 新聞 |
経済教室 | 高齢社会の真相(8) 求められる緩和策と適応策 | 佐藤康仁教授 (経済学科) |
こちら (日経) |
12月2日 | 北國・富山 新聞 |
20面 | 地震で新たな湿地形成 河北潟湖沼研究所が報告 ヨシ群落の保全を提言 | 目代邦康准教授 (地域コミュニティ学科) |
|
12月2日 | 日本経済 新聞 |
経済教室 | 高齢社会の真相(7) 崩れる給付と負担のバランス | 佐藤康仁教授 (経済学科) |
こちら (日経) |
12月1日 | 朝日新聞 | 19面宮城 | せりふは東北弁 観客は個別勧誘 伝えたい「芝居は楽しい」 | 下館和巳名誉教授 |
>>過去のメディア掲載一覧はこちら