2025年4月のメディア掲載
2025年04月30日
掲載日 | メディア | ページ | 記事タイトル(要約) | 関連部署等 | 関連 |
4月30日 | NHK | ファミリーヒストリー家族の歴史に、感動! | 佐藤浩市 〜父・三國連太郎が背負い 生きた道を〜 | 齋藤善之教授 (経営学科) |
こちら (NHK) |
4月30日 | 河北新報 | 1面 | 子育て世代は住みにくい? 住宅価格高騰の仙台 定住支援策、市長選の論点に | 柳井雅也教授 (地域コミュニティ学科) |
こちら (河北) |
4月26日 | 岩手日報 | 近景遠景「井内石」の謎に迫る 東北学院大・兼平教授(盛岡出身) 県内石碑 宮城・石巻産多く 北上川舟運伝承に着目 | 兼平賢治教授 (歴史学科) |
||
4月23日 | NHK | おはよう日本 | “学びの場”どう確保?岐路に立つ地方の私立大 | 大西晴樹学長 | こちら (NHK) |
4月20日 | 読売新聞 | 1面総合 | 東日本大震災の無利子融資、返済繰り延べ100億円超…震災前から経営不振だった事業者も | 柳井雅也教授 (地域コミュニティ学科) |
こちら (読売) |
4月20日 | 河北新報 | 10面スポーツ | 学院大と工大 先勝/学院大 終盤に一気/工大 投打に上回る | 本学硬式野球部 | |
4月19日 | 岩手日報 | 郷土史学習会の受講者募集 県文化財愛護協会 | 兼平賢治教授 (歴史学科) |
||
4月19日 | NHK | 土曜ドラマ 地震のあとで |
#3 神の子どもたちはみな踊る | 宗教監修 川島堅二教授 (総合人文学科) |
こちら (NHK) |
4月16日 | 河北新報 | 2面夕刊 | ゼブラの群れ | 伊鹿倉正司教授 (政策デザイン学科) |
|
4月16日 | 河北新報 | 19面文化・科学 | 「被災学」第2号発刊/東北学院大・定池准教授に聞く/現場の課題 迅速に報告 | 定池祐季准教授 (政策デザイン学科) 本学総合学術誌『被災学』 |
|
4月15日 | 河北新報 | 1面 | 東北学院大が社会起業家育成を本格化、京都の龍谷大と連携し学生相互派遣も | 伊鹿倉正司教授 (政策デザイン学科) |
こちら (河北) |
4月12日 | 河北新報 | 10面みやぎ | 「ベガゼミ」開講、スポーツで地域活性化図る人材を育成 J2仙台市民後援会が初企画 | 4年 地紙快さん | こちら (河北) |
4月10日 | 河北新報 | 16面スポーツ | 学院大 隙のない攻撃を目指す 鍵は 走攻守安定の菅原<仙台六大学野球12日開幕 チーム紹介(3)> | 本学硬式野球部 星孝典監督 (本学硬式野球部) |
こちら (河北) |
4月7日 | フジテレビ | 11話(最終回) | 秘密~THE TOP SECRET~ | 宗教監修 川島堅二教授 (総合人文学科) |
こちら (カンテレ) |
4月7日 | 河北新報 | 10面スポーツ | ベガルタ新外国人グスタボが練習試合でゴール「自分のチャンスが来るまで努力を続ける」<クラブハウスから> | 本学サッカー部 | こちら (河北) |
4月6日 | 河北新報 | 21面とうほく | 志や期待を胸に新生活へ 東北学院大の入学式 新入生がそろうのはコロナ禍前の2019年以来 | 1年 布屋希恵果さん 1年 葛原煌さん |
こちら (河北) |
4月6日 | 河北新報 | 15面みやぎ | 「仙台の魅力、私たちが紹介します」 杜の都親善大使に大学生ら3人決定 | 3年 戸崎さくらさん | こちら (河北) |
4月5日 | 東北放送 | Nスタみやぎ | 「ボランティア活動に取り組みたい」東北学院大で入学式 約3000人が新たな一歩 | 1年 布屋希恵果さん | こちら (TBC) |
4月5日 | ミヤギ テレビ |
news every. | 東北学院大学で入学式 新入生2993人が大学生活をスタート | 1年 布屋希恵果さん | こちら (ミヤテレ) |
4月5日 | 仙台放送 | イット! | 東北最大の私大・東北学院大で入学式 「地域に貢献できる人材へ」6年ぶり新入生が一堂に会して門出祝う | 1年 布屋希恵果さん | こちら (仙台放送) |
4月5日 | 河北新報 | 3面夕刊 | 志や期待を胸に新生活へ 東北学院大の入学式 新入生がそろうのはコロナ禍前の2019年以来 | 1年 布屋希恵果さん 1年 葛原煌さん |
こちら (河北) |
4月4日 | 河北新報 | 1面河北春秋 | 東北学院大が発行する雑誌『被災学』の最新… | 本学総合学術誌『被災学』 | こちら (河北) |
>>過去のメディア掲載一覧はこちら