前期対面授業拡充に伴う課外活動再開ステップの変更について(2022/5/6更新)
キャンパスライフ:キャンパスライフ 2022年05月06日
学生部長 千葉 智則
学内施設使用時間(5/16~)
新型コロナウイルス感染者ならびに濃厚接触者と確認された場合
学生が新型コロナウイルス感染症の陽性者並びに濃厚接触者と確認された場合の活動再開の手順
課外活動ガイドラインについて
活動にあたっての注意点
課外活動再開ステップ
ステップ |
スポーツ系団体 |
文化系団体 |
ステップ0
|
対面での活動禁止 |
対面での活動禁止 |
ステップ1 |
学内施設使用可 |
学内施設使用可 |
ステップ2 |
学内施設使用可
学外施設使用可
試合形式等での練習
活動時間(屋内・屋外)5時間以内
合宿、対外試合(練習試合等)
合同練習、イベント開催 [許可制]
|
学内施設使用可
学外施設使用可
合奏等の集合練習
活動時間(屋内施設)5時間以内
合宿、対外試合(練習試合等)
合同練習 、イベント開催 [許可制]
|
ステップ3 |
通常活動 |
|
※1 大会出場、練習試合、合同練習、強化合宿、イベント開始等について
|
変更前 |
変更後 |
大会出場 |
許可制 |
届出制 |
合宿 |
許可制 |
許可制 |
遠征(東北六県での練習試合等) |
許可制 |
届出制 |
遠征(東北六県以外での練習試合等) |
許可制 |
許可制 |
合同練習(東北六県) |
許可制 |
届出制 |
合同練習(東北六県以外) |
許可制 |
許可制 |
イベント(学内外問わず) |
許可制 |
許可制 |
※今後、届出制の書類について、学生課からの許可メールは送りません。
※届出制に変更となった場合でも、提出する書類に変更はありません。
大会出場
全国各地で行われるすべての大会を指す。
合宿
宿泊を伴う練習および練習試合
遠征
日帰りでの練習および練習試合
⇒東北六県での練習試合の相手は、東北六県のいずれかに属するチームに限る
⇒東北六県以外での練習試合の相手は、不問とする
合同練習
イベント
学内外で催すライブ、懇親会、各部の式典等
合宿や宿泊を伴う遠征等について
健康観察について
課外活動団体ならびに対戦する団体には、対外試合等の開催前1週間から実施後2週間の健康観察表等による体調管理を徹底していただき、風邪等の症状がある学生がいる場合は中止するなど適切な判断をお願いいたします。
[活動時の注意点]
・課外活動前後は、大人数での飲食を禁止とします。
・学内外での宴会、多人数での飲食を伴うイベントを禁止とします。
・合宿・親睦旅行を禁止とします。
・風邪の症状がある学生は活動への参加を禁止とします。
・練習(プレー中)以外の時間帯について、感染予防対策の徹底をしてください。
(活動前後のロッカールームや部室では必ずマスクを着用してください。
[施設使用時の注意点(対外試合実施時)]
・競技施設以外の学内施設・設備の使用禁止
・関係者以外は送迎のみとする
提出書類については、課外活動団体必要書類一覧よりダウンロードしてください。
1.書類の準備 ※1
大会に出場する場合 |
公式試合・練習試合、合同練習等を行う場合 ※2 |
イベントを開催する場合(文化系団体など) ※2 |
○大会出場届(指定用紙) |
○開催願(指定用紙) |
○開催願(指定用紙) |
※1 「対外試合許可願」は廃止しました。大会出場届・開催願をもって可否を判断します。
※2 事前に各キャンパス学生係に相談し、感染対策や開催内容をまとめた上で提出してください。
-
2.追加書類の有無を確認
駐車場の利用、学外者がキャンパスへ入構する場合は、以下の書類を合わせて提出してください。
泉キャンパス | ○泉キャンパス入構に伴う検温表(指定用紙) |
○泉キャンパス臨時駐車許可願(指定用紙) | |
土樋キャンパス | ○土樋キャンパス駐車・車両入構許可願(指定用紙) |
多賀城キャンパス | ○駐車許可願(任意書式)学生駐車不可 |
○時間外施設使用許可願(指定用紙)※土・日・祝 |
3.学生係窓口に提出
【提出先】土樋キャンパス 学生課学生係 泉キャンパス 学生・厚生係 多賀城キャンパス学生・厚生係
【 提出〆切 : 開催日の10日前まで 】
※10日前までに提出ができない団体は、必ず学生課へ連絡をしてください。
書類が不備なく提出されましたら、
メールにて出場・開催の許可をご連絡いたします。
※担当者は必ずメール登録をしてください。
部室の使用
部室での活動に関しては、「更新手続書類」を提出し、許可を得た団体に限り認めます。ただし、活動時間は2時間以内とし、使用にあたっては以下を条件といたします。
・マスク着用の厳守 ・入室時の手指消毒の厳守
・入室後、窓およびドアを開放する ・入室は最大3名までとする
・対面や大声を上げての作業は避けること ・室内での飲食を禁止とする
※活動の性質上、上記措置をとっての活動が困難な団体は相談すること。
書類提出先
使用するキャンパスの学生課・学生係窓口
トレーニング室の利用について
施設使用に伴う注意事項
<新型コロナウイルス感染症対策としての「UNIVAS大学スポーツ活動再開ガイドライン」_20210906(第5版)>
問い合わせ先