教員紹介 氏名(よみ) 学位 主な担当教科 教授 今井 奈緒子(いまい なおこ) Hochshulabschluss 音楽、文化の歴史 岸 浩介(きし こうすけ) 博士(情報科学) 英語ⅠA・ⅠB、英語ⅡA・ⅡB、言語論 金 永昊(きむ よんほ) 博士(文学) 韓国・朝鮮語ⅠA・ⅠB、韓国・朝鮮語ⅡA・ⅡB、韓国・朝鮮語ⅢA・ⅢB、文学 佐伯 啓(さえき けい) 博士(文学) ドイツ語ⅠA・ⅠB、ドイツ語ⅡA・ⅡB、ドイツ語ⅢA・ⅢB 信太 光郎(しだ みつお) 博士(文学) 哲学、クリティカル・シンキング 千葉 智則(ちば とものり) 体育学修士 体育講義 塚本 信也(つかもと しんや) 文学修士 中国語ⅠA・ⅠB、中国語ⅡA・ⅡB、中国語ⅢA・ⅢB 角田 寛明(つのだ ひろあき) 修士(教育) キャリア形成の探究 中村 教博(なかむら のりひろ) 博士(理学) 自然の科学、リーディング&ライティング、課題探究演習 坂内 昌徳(ばんない まさのり) 博士(情報科学) 英語ⅠA・ⅠB、英語ⅡA・ⅡB、言語論 楊 世英(よう せいえい) 修士(経済学) 中国語ⅠA・ⅠB、中国語ⅡA・ⅡB、中国語ⅢA・ⅢB、中国語コミュニケーションA・B リース エイドリアン(りーす えいどりあん) 博士(教育情報学) 英語IA・IB、英語ⅡA・ⅡB 准教授 井上 正子(いのうえ まさこ) 博士(文学) ジェンダー論、文化の歴史 巖谷 睦月(いわや むつき) 博士(美術) 芸術論、文化の歴史 原 貴子(はら たかこ) 博士(文学) 文学、文化の歴史 翠川 博之(みどりかわ ひろゆき) 博士(文学) フランス語ⅠA・ⅠB、フランス語ⅡA・ⅡB、フランス語ⅢA・ⅢB 文 景楠(むん きょんなみ) 博士(学術) 哲学、記号論理学 講師 遠海 友紀(えんかい ゆうき) 修士(情報学) リーディング&ライティング 齋藤 渉(さいとう わたる) 修士(経営学) 地域ボランティア活動の探究、 リーディング&ライティング 西田 昌之(にしだ まさゆき) Ph. D. クリティカル・シンキング、文化人類学 宮本 直規(みやもと なおき) 博士(文学) フランス語ⅠA・ⅠB、フランス語ⅡA・ⅡB、フランス語ⅢA・ⅢB 助教 磯村 和樹(いそむら かずき) 博士(工学) 地域ボランティア活動の探究、地域課題の探究 伊藤 大介(いとう だいすけ) 博士(文学) 東北学院史の探究、リーディング&ライティング 斎藤 珠代(さいとう たまよ) 博士(国際文化) 英語ⅠA・ⅠB、英語ⅡA・ⅡB、英語ⅢB、ベーシック英語 志田 絵里子(しだ えりこ) 博士(教育学) リーディング&ライティング、課題探究演習 千葉 真哉(ちば しんや) 修士(大学アドミニストレーション) 地域ボランティア活動の探究、地域課題の探究 ドンネレ アリーセ(どんねれ ありーせ) 博士(文学) 英語ⅠA・ⅠB、英語ⅡA・ⅡB、英語ⅢB、英語コミュニケーション 中野 優子(なかの ゆうこ) 文学修士 英語ⅠA・ⅠB、英語ⅡA・ⅡB、英語ⅢA、ベーシック英語