主な進路実績
東北地方進路実績
過去3年間の主な進路実績(2017〜2019年度)
建設業
- IHIインフラ建設
- NIPPO
- TTK
- 安藤ハザマ
- 一条工務店
- 大林組
- 鹿島建設
- 関電工
- 協和エクシオ
- きんでん
- 熊谷組
- 鴻池組
- 三建設備工業
- 清水建設
- 新菱冷熱工業
- セキスイハイム東北
- 仙建工業
- 第一建設工業
- 大成建設
- 大和ハウス工業
- 高砂熱学工業
- 竹中工務店
- 東急建設
- 東北発電工業
- 戸田建設
- 西松建設
- 日本電設工業
- 橋本店
- 前田建設工業
- ユアテック
- ライト工業
製造業
- JFEエンジニアリング
- TDK
- YKK AP
- アイシン高丘東北
- 会津オリンパス
- アルプス電気
- 大井電気
- ケーヒン
- 仙台ニコン
- 東京エレクトロン宮城
- 東芝テック
- 東北計器工業
- 東北電機製造
- 凸版印刷
- トヨタ自動車東日本
- パイオニアシステムテクノロジー
- 日立造船
- ホクエツ
- 本山製作所
- 本田技研工業
- 前田製管
- 盛岡セイコー工業
電気・ガス・熱供給・水道業
- 塩釜ガス
- 東京電力
- 東北電力
- 北海道電力
運輸・通信業
- NECネッツエスアイ
- 東海旅客鉄道
- 東北インテリジェント通信
- 日本通運
- ネクスコ・エンジニアリング東北
- 東日本旅客鉄道
- 北海道旅客鉄道
卸売業
- キャノンシステムアンドサポート
- 富士ゼロックス宮城
- ホシザキ東北
- 三菱電機住環境システムズ
- リコージャパン
サービス業
- NECソリューションイノベータ
- NTTデータ東北
- 住友電設
- 東芝電機サービス
- 東北電子計算センター
- 日立パワーソリューションズ
- 日立ビルシステム
- 日野ヒューテック
- 富士通エフサス
- 三菱電機システムサービス
- 三菱電機ビルテクノサービス
サービス業(設計コンサルタント)
- 応用地質
- オリエンタルコンサルタンツ
- 国際航業
- 大日本コンサルタント
- 復建技術コンサルタント
公務員
- 国家公務員(一般職)
- 自衛官候補生(陸上)
- 地方公務員(宮城県総合土木、仙台市土木、仙台市機械、大崎市土木、石巻地方広域水道企業団、宮城県内の市町村)
- 警察官
教員
- 高校教員(宮城県)
設計・インテリア
- 丹青社
- 乃村工藝社
学科ごとの業種別就職状況
- ※就職率は、就職希望者に占める就職者の割合です。
- ※情報基盤工学科は2017年4月に新設のため、進路実績は2020年度分より掲載いたします。
- ※電子工学科は工学部改組に伴い学生募集を停止しております。
OB・OGからのアドバイス

将来のやりたいことを見つけよう!
JR東日本メカトロニクス株式会社
一ノ瀬 麻有さん
2019年3月 工学部機械知能工学科卒業
就活では、やりたいことができるか、長く働ける環境か、という点を重視しました。先生や就職キャリア支援課の職員の方には全面的にサポートしていただき、複数の会社から内定をいただくことができました。今の会社を選んだのは幅広いことに挑戦できると感じたから。皆さんも、将来「この人たちと働きたい!」と思える会社に出合えることを祈っています。

学びの追求が自らの強みに。
株式会社竹中工務店
宮永 紘宜さん
2018年3月 工学部電気情報工学科卒業
(現・電気電子工学科)
在学中に座学や実験を通して、電気の原理、正しい扱い方の大切さを知りました。この学びは仕事に活かされており、建設現場の設備担当として万一の感電事故が発生しないよう安全な電気設備の運用に努めています。
皆さん、大学では自身の腑に落ちるまで学んでみてください。就職活動や仕事をする上で、大きな強みになるはずです。

幅広い知識が活かせる職業に。
国土交通省東北地方整備局
菊地 健太さん
2015年3月 工学部環境建設工学科卒業
大学で身に付けた、工学の基礎から応用まで幅広い知識を活かし、河川やダムといったインフラ整備や災害時の緊急対応などを行っています。安全・安心な生活に欠かせない事業のため、とてもやりがいを感じています。大学では勉強だけでなく、課外活動でも楽しさを感じられるはず。さまざまなことにチャレンジし、充実した大学生活を送ってください。