東北学院大学

文学部 総合人文学科

本学科の教育

読む・書くという基本から、「生きること」を学ぶ

建学の精神を継承するキリスト教学をはじめ、思想・哲学、文化・芸術、宗教・神学の3分野を広く深く学ぶことができます。文化や歴史を作った時代的な背景や思想を理解することは、現在や未来を読み解く鍵です。芸術や宗教を含めた文化に触れ、読み解き、考えを書き表し、洞察や議論を積み重ね、事柄を多面的にとらえて問題を解決する力(=生きる力)を養っていきます。

専門分野

思想・哲学
古代から現代に至るヨーロッパの哲学を中心に、東洋や日本の哲学・思想まで幅広く学びます。また、環境や生命など現代の倫理的問題も学びます。
文化芸術
キリスト教とともに発展したヨーロッパの音楽や美術を中心に、アメリカや日本の文化など幅広く学びます。
宗教神学
旧・新約聖書学、キリスト教史、キリスト教思想、神学などを学ぶことができます。また、世界のさまざまな宗教についても知識が深められます。