東北学院大学

文学部新着情報

2023.03.30
歴史学科の竹井英文教授らが編著した『戦国武将列伝1 東北編』が出版されました
2023.03.20
歴史学科:谷口満先生退休記念講演会のご案内(3/25)
2023.02.21
アジア流域文化研究所:国際シンポジウムを開催しました
2023.02.21
歴史学科の菊池慶子教授(筆名:柳谷慶子)が『江戸のキャリアウーマンー奥女中の仕事・出世・老後』を出版しました
2022.09.12
宮古市との連携協力協定事業「みやこ・イングリッシュキャンプ」(オンライン)開催報告
2022.02.25
宮古市との連携協力協定事業「みやこ・イングリッシュ・キャンプ」開催報告
2021.09.13
ダークサイドミステリー(9/16放送)に植松靖夫教授(英文学科)が出演します
2021.04.30
共催国際シンポジウムの論文集が刊行されました(アジア流域文化研究所)
2021.02.08
【オンデマンド開催】文学部教育学科主催の2020年度公開連続講義の開催について
2021.01.06
アジア流域文化研究所 オンライン国際シンポジウムを開催
2020.09.18
アジア流域文化研究所、中国社会科学院考古研究所との共同研究を開始
2020.05.11
「第八回 住田古瓦・考古学研究奨励賞」の受賞について
2020.04.09
【文学部】新入生の皆さんへ向けた重要なお知らせ
2020.02.20
文学部辻秀人教授NHK BSプレミアム『偉人たちの健康診断』に出演
2020.02.04
宮古市との連携協力協定事業「みやこ・イングリッシュ・キャンプ」開催
2019.12.26
「ボストン・ブラーミンのキリスト教と仏教『教義と寛容』」 開催報告
2019.12.10
日本生命財団ワークショップ「自然と歴史を活かした震災復興」が開催されました
2019.12.09
文学部教育学科の学生と仙台市立錦ケ丘小学校6年生が遠隔授業を行いました
2019.11.29
【東北学院大学研究ブランディング事業主催第3回ジョン・ラファージ研究シンポジウム】ボストン・ブラーミンの キリスト教と仏教:教義と寛容(12/21開催)
2019.11.28
2019年度第2回東北学院大学英語英文学研究所定例公開講演会(12/14開催)