東北学院大学

法学部

菊地ゼミ合宿

2014年09月12日

こんにちは!
140912-1_01.jpg今回は大学ならではの「ゼミ」について紹介していきたいと思います!
実際、入るゼミによって、学んでいることは全く違うし、合宿等のイベントもある・なしが分かれます。法学部はゼミが必須ではないので、先輩・後輩関係があまり強くないと言われますが、全くそんなことはありません!ゼミによっては1・2年合同合宿を実施したり、3・4年合同合宿を実施し、上下でも意外と仲がいいんですよ?
ということで、今回はこの夏の菊地ゼミ3・4年合同合宿(二泊三日、於:蔵王センタープラザ)について紹介したいと思います。
私たち菊地ゼミは、先生が司会役となり、先生の予測不可能な質問に答えていくというのが、いつもの流れなのですが・・・今回の合宿では4年の現・前ゼミ長2人が司会進行役をすることに!!!!
140912-1_02.jpg休憩中はわいわい騒いでいたゼミ員たちも、いざゼミが始まるとみんな静かになります。司会役についた2人も先生のようにテンポよく議事進行ができませんでした・・・・。問題を見つけ出す力、人にわかりやすく簡潔に伝える力、人に伝わりやすい話し方・声のボリュームetc・・・自分たちに足りない能力が改めて実感できるゼミになりました‼
ゼミが終わった後の時間は3・4年生関係なく開放感に満ち溢れて、親睦を深めていました!その後も、2日目にはBBQや自然豊かな蔵王の山麓で散策、夜には花火大会から星空鑑賞会!!!!!私にとって今回のゼミ合宿でもっとも思い出に残ったのは、人生で1度見れるか見れないかの流れ星が見えたことです!・・・・・ってのは冗談で、もちろんゼミの時間が1番です!
正直、ゼミは他の聞くだけの講義と違って、非常にアウトプットが求められるものだと思います。そして、緊張もするし、間違ったことをいってしまったら…という恥ずかしさも考えると多くの人が、ゼミをする前には暗くなってしまうと思います。
140912-1_03.jpgしかし、その緊張・恥ずかしい経験をすることが次の自分にプラスに働いてくれます!!このアウトプットの時間が、いかに自分の人生にとって大事な時間かということが、やっと私にもわかってきました。間違いなく、就職活動でも社会人になっても、アウトプットを求められることがあります。その時になってから緊張するより、ゼミで緊張に慣れていた方が私はいいと思います。
と、長くなってしまいましたが、ゼミでは勉強だけではなく、スポーツ大会や芋煮会等、様々な企画を実施しています!そのゼミによって勉強の内容から、企画の内容まで異なるので、ぜひこのブログで他のゼミについてもみて行ってくださいね(^^)

4年生、K.N.


140912-1_04.jpg 140912-1_05.jpg